「ラホヤCOVEのペリカン」

霧の中を歩いてゆくと、崖の上にはペリカンの大群が。まぁ海鳥なんだけど、カモメと同じぐらいかそれより多い感じでペリカンがいるんですよ。大きいだけに、臭いの。ペリカンポイントのビーチウォークは鼻をつまんで歩くんだね。

この洞窟の中を散策できることになっているんだけど、臭くて諦めたウリ。

 

 

 

 

 

 

パームツリーに霧がかかってるとこなんて私も初めて見たわ。十三年前は霧なんてなかったなー。このニューイヤーは霧が特に深くて、大晦日の夜はサンディエゴ空港に飛行機が着陸できなかったぐらいらしい。

 

そして霧が晴れると突然こんなにスッキリ。

 

 

 

ラホヤの町は輝きを取り戻すのでした。

 

元旦の朝ビーチで買ったアザラシ保護のTシャツを着るウリ。そう、昼になるといきなりTシャツとビーサンでOKになるところがカリフォルニアのすごいところ。朝晩は部屋でもヒーターつけてブランケットくるまってるのにね~。さすが元砂漠っ。

 

 

 

 

こんな、ヘンなサボテンも生えています。

「まい・すうぃ~と❤Scripps Inn」

「エンシニータスの紀伊国屋」

関連記事

  1. 「Naomiの San diegoからこにゃにゃちわ~vol.5…

    太陽サンサンのサンディエゴも秋風が吹き始めました。そして秋風と共に街はハロウィーンムードが漂って来ま…

  2. リサイクル素材の小屋

    これは高学年の生徒が自分たちで設計して、リサイクル素材も使って作った小屋。窓ガラスは廃品の車のウィ…

  3. 「デザートはテラスで」

     日航ホテルお台場の京懐石「さくら」は、テラス席からお台場の夜景がきれいなんだけど、やはり節電で寂し…

  4. 旧三田家跡地

    公園を抜けて深沢のほうへゆくと、旧三田家跡地という、古い日本家屋&お庭が一般に公開されています。竹や…

  5. 「迷える大人女子のための人生相談ラウンジ」発売しました!

    渋谷の私のサロンにてたくさんの方と面会、人生相談した本がとうとう発売されました!お会いできなかっ…

  6. 「鬼の洗濯板で磯遊び」

    青島の手前、鬼の洗濯板と呼ばれる岩場で磯遊び。…

  7. 「長野観光~」

    今回は紅葉でした。五月に初めて長野市を訪れたときは春・・・春夏秋そして冬一歩手前まで体感させていただ…

  8. アー階のアミューズメントパーク

    ウリが「渋谷のアー階のアミューズメントパークに行きたい」というので、「アー階ってなんじゃ?」と思って…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP