ウリの早朝森散策

20080504_065137_520こんな山奥にお泊まりしたことないから、ウリは翌朝五時半に目覚め、「外行く~」と・・・。パジャマにカーディガンひっかけて。ほら、お庭と言っても森なんです。
森の中までしばらく歩いて行くと、あんまり深いんで(ずーっとずーと森だからね)、「もう帰る~」と。怖くなったようです。慣れてないからなぁ、渋谷生まれの都会っ子。

朝日のやんわり当たる森。もう、いちいちきれいで感動です。

この国立公園は、植物の種類が豊富なことで有名なんだそう。ここにしかない種もあり、これは村山家の森にもいっぱい生えてた”破れ傘”。ほんとに破れた傘みたいです。

20080504_071112_525「花房の滝」
これが、村山家から徒歩五分のところにある滝。徒歩五分といっても結構な山道で、私は夫と行ってひぃはぁ、ウリは村山シスターズに連れて行ってもらってすってんころりん、泣いて途中で帰ってきました。大人の私だって、一人じゃ怖くて行けなかったね。だって誰も通らないから(地元の人でもあんまり知らない滝らしい)、もし転倒落下したら、怪我してても自力で這い上がって来るしんないじゃん。さ、さばいばる。

これも、この辺に沢山生えてる変った植物。立ったマムシに似ていることからマムシ草と呼ばれているそうな。

G.W.霧島ツアー

三池巡り

関連記事

  1. バイロンbeachサイドヨガ!

    今日から目の前のbeachヨガスタジオがオープンしたのでGrace先生のジェントルヨガクラスに行って…

  2. 今日はひな祭り

    タマネギさんが来て散らし寿司を作ってくれるので、お手伝いをしています。…

  3. 「石臼で挽く(汗)」

     ローストしたあと、石臼で挽いています。ハンパじゃない手間なのねー、チョコレート作りって(汗)。…

  4. 「星空の女子会プラン」

    霧島より村山家が上京し、暑気払いで宿泊先京王プラザ47階のカラオケに行きました。子供たちはカラオケ初…

  5. 「かじゅあるなひな祭り」

     たまたま義弟一家が遊びに来たし、ダディも珍しくディナーの時間にいたので、今年は当日でなく既にや…

  6. オフィスの隣の神社の桜 2008

    今年はいっきに咲きましたねぇ。どこにいっても、満開の桜、桜・・・すばらしい風景です。この桜を見なが…

  7. 「若者ブティック」

     ここが私の嵌った若者ブティック。全部20ドルとか30ドル(しかもシンガポールドルなので三割安)とか…

  8. 「コズミックダイアリー中級講座・修了~!」

    わ~、ぱちぱち~!って、自分に拍手したくなるぐらい勉強したよ~。五時間ぶっ続けで頭・飽和状態。写真は…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP