2011.01.26
朝からがっつり食べるのがシンガポーリアン。しかも家では作らないので、出勤前に朝定を食べるため、雑居ビルの中には朝ごはんどころがたくさんあります。これは大変ダディのハートにびびびと来たらしく、日参。メニュー全制覇を狙いました。
「ワークショップ中はプール❤」
「ベリーダンス健康法inシンガポール」
ウリが秋キャンプに行ってくれたので、ほくほくと女子会!十月だから生ガキかなぁと、ネットで検索して…
たまたま義弟一家が遊びに来たし、ダディも珍しくディナーの時間にいたので、今年は当日でなく既にや…
私の本の読者でもある金沢やすこさんの経営する、ウブドゥにあるスパ&インテリアショップ「アジアン・プロ…
前回、鹿児島でのワークショップの帰りに寄ったとき、「田んぼのまん前で裸足で踊ったら気持ちいいで…
雨が降っていたので、ホテルのクラフトコーナーでウリは紅型染め、私は琉球ガラスに挑戦しました。グラ…
レストランの中は忍者屋敷のようになっていて、暗いから保護者一人につき子供二、三人で入場。忍者の恰好し…
これは「Yoga Shala」前に咲いていたロータス。今回バリでヨガをして、改めてパワースポットとし…
和菓子コーナーの奥には工芸作家の作品を展示するギャラリーが。ここはお客様のウェイティングルームと…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
「よみうりカルチャー荻窪」でこれまではるえティーチャー、その子ティーチ…
着衣のまま手技による全身のヒーリング。ポラリティは西洋の自然療法をミックスした…
いい季節になりました(^^)/大人女子は自粛慣れ傾向にありますが、そろ…
集英社のお洒落なエンディングノート、「ネバーエンディングノート」のイベントが広…
緊急事態宣言も明け、自粛太りを解消したい貴方、ぜひロータスにお…