「あかわいん~♪」

娘の通う世田谷区立小学校には国語とは別に「日本語」という教科書があり、小学生に短歌や俳句も早期教育しています。今日、授業参観に行ってきたら、親が勉強んなったわ~。

あかあかや あかあかあかや あかあかや

あかあかあかや あかあかや月

みょうえ

明恵さんはおよそ八百年前のお坊さんで、月の歌人といわれたぐらい月を詠んだ歌が多いんだけど、これはその最高傑作と言われるものだそーなんだす。「あか」と聞いて小1のみなさんは、色の赤ばかりを想像しましたが、うーんと頑張って最後に一人が、わいん「明るい!」と回答しました!!! そこで先生が、やっと「そう、昔の日本語では、明るいを”あかし”と言ったんだねぇ」と説明。

すごいなぁと思ったのは、「5・7・5が俳句、5・7・5・7・7が短歌」と知っている小1がいたこと!!! 私でも(って古文高等教育挫折組)うる覚えでごっちゃになっちゃって、このあいだわかこ先生に通信教育してもらったばかり。さらに感心したのは、「あかあかや~」の「や」が切れ字で、「~だなぁ」って意味だと知っているガキ(おっと失敬)がいたこと!!! 「切れ字」なんて、高校で教わったときも「くくっ、切れ痔」と一笑に付し、忘れてた~。うわ~、我が身のバカさ加減が身にしみる~。帰り道~、思いついた歌を一首。

あかわいん~、あかわいんったら♥あかわいん

おーがにっくなら 百薬の長
りかえ

(写真は私が今嵌ってる美味しくてリーズナブルなオーガニックワイン♥ちなみにつまみは柿のヨーグルト和えだぞえっ)

「11月ハブちゃんの着付け教室♥予告」

「あかわいん~♪」

関連記事

  1. 高千穂高原乗馬クラブ

    ここは村山シスターズの通う高千穂小学校近くの乗馬クラブ。経営はもちろん同級生の父兄さ。どこでも風光明…

  2. ミルクちゃんが来ました♡

    ロータス七周年記念パーティの翌朝、若干二日酔いで群馬までパンダの嫁さんを迎えに行ってきました。生…

  3. 「ワークショップ中はプール❤」

     二日目、三日目は主催者・由美子さんのマンションのファンクションルームで「ベリーダンス健康法」のワー…

  4. ハッピーバースデーDaddy

    ダディ49歳のお誕生祝に、またまたアニムスフラワーデザインでお花を頼みました。アニムスのお花って…

  5. 「子供はやっぱりデザート!」

    どんだけ点心類を食べても、子供はやっぱりデザートを注文するんです。この嬉しそうな顔! いやー、も、入…

  6. 食事会

    お祓いしてもらい、ちとせあめもらって帰る所。ダディは記念撮影用に機材持込で仕事(ロケ)みたいでした。…

  7. 「お部屋の目の前にラグーンプール」

     ダディに「ウォータースライダーか流れるプールのあるホテルに泊まりたい」と言われ、苦肉の策がラグーン…

  8. 奏者

    演奏が終わって、師匠とハッピーフェイスのトモコちゃん。すごいブスに写ってるけど、ほんとはアンジョ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP