「サラ・バーカー先生に直接師事」

 今年も残すところあと十日となりました。私にとって2010年は、ジヴァムクティのワークショップから始まり、まさにカラダ練り直し元年でした。いやはや、いろんな師にお会いし、目からウロコの体験を通して、私の『ベリーダンス健康法』もよりディープなものになっています。

サラバーカー

 今年最後の体験取材は、『能力を出し切るからだの使い方 アレクサンダー・テク二ーク入門』の著者サラ・バーカー師に直接師事、意識を変えるだけで体がふわっと軽くなるアレクサンダー・マジックを体験しました。サラ氏は恩年六十、この若さは尋常じゃないでしょう! 詳しくは『ヨガジャーナル日本版』2011.1.28日売りの二月号で!

「冬馬とウリ」

「J-CASTニュースで四十代女性についてコメントしました」

関連記事

  1. バレンタインカード2008

    娘が幼稚園で作ってきてくれたバレンタインカード。夫、私、おばあちゃんと三人分ありました。これをもら…

  2. 「お年賀ロータス2010」

    みなさま、明けましておめでとうございます。お正月、シドニーの植物園にて、こんなにおっきく、ふっくらと…

  3. 暑気払いにマンダリンでディナー

    今年は手術・入院があったので、夏休みの旅行もキャンセル。術後一カ月はプールもダメなので、この夏は…

  4. 「夕方散歩」

     モスリムの人たちに囲まれて夕方散歩をするウリ。夕飯を食べに近くのベトナミーズに向かっています。シン…

  5. 「We love❤ホーフードマーケット」

    ホールフードマーケットは元祖オーガニックスーパー。ニューヨークのソーホーで生まれ、私が住んでた頃はそ…

  6. 「七草粥」

    せり、なずな、ごぎょう、こはべら、ほとけのざ、すずしろ(ミニ大根)、すずな(ミニ蕪)・・・1/7、…

  7. 「音楽教室の発表会に向かうウリ」

     幼児科から通って三年目の発表会。「フレールジャック」をアンサンブルで弾くため代官山「ロライマ」…

  8. 「ハナエちゃん旅立ちの会」

     ロータスのメイクアップ講座でも活躍した元ファッションバイヤーのハナエちゃんが、とうとう夫息の待つシ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP