2010.01.17
橋の上から見たシドニーのシンボル、オペラハウス。これで映画「ニモ」を思い出すのはやはり子供!近くに行くとこの屋根に貝殻みたいな模様がついているのが分かるの。歩いて観光するとまた別の視点で見られていいよね。
「歩け歩けシドニー」
「オペラハウス」
水盆のお花は毎朝、摘みたての新しいものに変えられます。きれい!…
日本の作家の短編集がイタリアで出ました。その中に、十年前の短編集『EAT&LOVE』より、『飯…
ゴールドコーストの知人宅に今年も遊びに行きました。夜のBBQの材料を購入しに近所のマーケットをに…
ウリ、五歳になり、ノートのキレっぱしに書いたカードと、小遣いで買った(近所の店で)お揃いのバッグ型ノ…
今年の日本の春は気温がなかなか上がらない様ですが、ここサンディエゴも例年の春と比べると気温が低い様で…
ランチのあとスミニャックでお買いものして~、ホテル戻ってお茶して~、またまたプールサイドでだらだらし…
生まれてまだ11日目のKeinaちゃんに会いに行ってきました。まさにNew born…
このドームに入ることによって、癌や子宮筋腫、ウツやリューマチといった様々な病気が治ったり改善したり…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスにて春の茶道教室を…