2010.07.31
えりちゃんとあっちゃんは二年目の参加。一年ぐらいやって辞めて行く人が多い中、地味に続いているこの二人は偉い! ロータスダンサーズとしてそのスピリットを踊り続けています(笑)。
「ちゃー先生のスタートーク」
「月が出て、夜の帳が・・・」
これをホットプレートで焼きます。ここまでも、みんなでビール飲み飲みやっているので、普通のお料理教室と…
今回はベリーマッスルトレーニング前だったので、おついでに二名参加(^^)/初めての参加でしたが、…
ロータスでは鈴木ゆみこさんが中心となって、脱原発運動に参加しています。日本は自然エネルギーと最先端技…
鹿児島に日帰りで、「ベリーダンス健康法」の出稽古をして来ました! この日はあいにくの天気だったのです…
蓮の葉に朝露がたまっています。都会っ子のウリには見るもの全てが驚きで、まるで絵本の世界を歩いてい…
バタバタと新年明け、ロータスの活動もぼんやり始まっています。正月休みでダルダルのカラダとココロを立…
夜になり、ライトがついてくるとますます遊園地はファンタジックな装いを見せてくれます。しかもルナパーク…
田んぼのど真ん中、ギャラリー&レストラン「稲音館」さんにて「ベリーダンス健康法」…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
食べ物、飲物、持ち寄りで♪コロナ禍で四年間、クリスマスパーティもお休み…
「よみうりカルチャー荻窪」での講座です♪ お近くの大人女子はぜひ参加し…
親の介護から見送りまでの「喪のしごと」は、大人女子なら誰しも経験する道。十八…
9/9(土)16:00~17:30、新刊「喪のしごと」の出版を記念講座…
ロータスの15周年をお祝いして、特別価格にてセラピーをさせていただきます。連続…