2011.11.26
ごはんは玄米のショウガごはん。圧力なべにて焚き立てをおひつによそいます。お味噌汁はこんぶでしっかりダシを取った蕪の味噌汁。まるちゃんのマクロビ試食会も毎回これが基本でいろんなおかずが展開いするのだけど、何度食べてもこの飯と汁は飽きないわ~。
「ほっこり焼けたマクロビ餃子❤」
「カップルで楽しめる休日のお料理とは?」
りん君が十歳になったというので、ついでにお祝いをしました。いつもママの下手くそな踊り見てるから、たま…
八月十五日から始めた、カコ先生の「ナチュラルムービング練習会」。今回はカコ先生のお友達が参加して…
お雛様の日、ロータスではエイジママをお呼びして、「女子力UP講座」をやってもらいました。おーちゃんの…
これを延々と、優しく、しかも手早く混ぜ続けること二十分から四十分。三種類の贅沢石鹸を作って、四人が交…
小屋の前はこのとおり田んぼ。遠くに見える木の向こうがビーチです。チャングーというエリアなんだけど、金…
体験談②四十代・女性・自営業ボディワークでS字にうねうね動いたり、自由に動く時に、身体が輪を作り…
まずカウンセリングで今日の体調や気分を聞きます。そのあと、クライアントと話し合いながら使用するエッ…
みんな楽しそうです。実はこの前に、「呼吸のダンス」というコーナーがあったんですが、これは写真は撮れま…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…