「パステルシャインアート・続き」

pastel090608-32これが二枚目を描いたあと、貼ったもの。ちなみに、真ん中の、左右から三番目が私の作品です。二枚目は、私を取り巻くものがやはりロータスに集まってきてくれる人たちであり、環境でした。意識したわけではなく、緑とか土の色なんですね~。不思議・・・真っ白な画用紙とパステルを前にすると、なんにも考えられなくなるんです。でも、ちゃんと仕上がりを見てみると、理に適っている。う~ん、人の潜在意識とは真理なり。

二枚目を鑑賞して自己分析しあったのですが、私の場合、まるで私が赤ちゃんみたいなんですね。ただいたずらに強いエネルギーだけがそこにあって、みなさんのあたたたかさに包まれて、守られているという感じ。それは、森や土のあたたかさに似ています。
このあと、下にあるチャート表でさらなる自己分析とオーリングテストなどがあったのですが、私はキッズのクラスが始まっちゃって、写真を撮るため参加できませんでした。でも、そこまでが「パステルシャインアート」なんだそうです。始まる前の、参加者全員で手をつないで円になり、身を清めるリチュアルから始まり、実にニューエイジっぽいワークショップだったのですが、私にとって収穫は、私を取り巻く人たちへのありがたさが、ふつふつと湧いて来たこと・・・これはすごい、癒し効果ですね。

《今後の開催スケジュール》

6/8(月)19:30~「満月を描く」  、 6/23(火)19:30~「新月を描く」

お問い合わせ・御予約先/yumi-ko@d7.dion.ne.jp
鈴木ゆみこさんのブログもご参照ください。http://ameblo.jp/yummy-niconin/

「円は縁、満月、ヒップサークル、赤ちゃんのいるまあるいおなか、生命の源、みん なのエナジー」

「パステルシャインアート・続き」

関連記事

  1. Vinyasa Flow Yoga

    この日の朝ヨガクラスはCatharina先生のVinyasa Flow Yoga。知的でお洒落なオー…

  2. 「ヨガジャーナル日本版で連載スタート!」

    「yoga journal」といえば、モデルで敬虔なるヨギーニ(ヨガ愛好家の女性名詞。男性名詞はヨ…

  3. 「ハナエちゃん旅立ちの会」

     ロータスのメイクアップ講座でも活躍した元ファッションバイヤーのハナエちゃんが、とうとう夫息の待つシ…

  4. ロータス初釜2025年

    2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)裏千家師範,大野宗理…

  5. 「自然と、皆様に感謝♥」

     ワークショップの最後は、山に向かってみんなで感謝を捧げ、踊りをシェアしてくれたお互いに感謝を捧…

  6. もっちゃんお誕生日

    もっちゃんお誕生日おめでとー。とても四十五には見えませんよ~。毎年恒例もっちゃんのバースデー・ピ…

  7. 「ボンジョルノ世田谷!」

    FM世田谷83.4MHZで「ボンジョルノ世田谷」の収録をして来ました。オンエアーは鬼が笑う来年の1/…

  8. 「我が家のホーム・デンティスト」

     我が家のホーム・デンティスト「山田歯科」が旗ヶ谷にリニューアルオープン。今度はピルごと山田歯科(す…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP