「大台に乗りました!」

 

生まれてついに半世紀の月日が流れてしまいました! 我ながら、すごっ。

毎年誕生日は、村山祥子さんから送られてくるフラワーバスで始まるのですが、今年は日曜日が当日だったので、いつもに増してスペシャルな感じがしました。

いつものように日曜朝のベリーがあったんですが、新しい方もたくさん見えて、スタジオはぎゅうぎゅう。

ベーシックムーブのお稽古が終わったあと、6/2(日)の四周年記念パーティのパフォーマンスをロータスダンサーズが初めての方に披露して、ちょっとした内輪のショーみたいになったのです。

ポラリティヒーリングのあきこさんもかけつけてくれ、最高のパフォーマンスを見せてくれました。

そのあと、ロータスダンサーズからこ~んな大きな花束が♡

はるえちゃんのお友達のフラワーアレンジメント貴公子が、大輪の蓮をイメージして作ってくれたんだって! 華やか

ロータスダンサーズで記念撮影。共に年を取り、死ぬまで一緒に踊るメンバーなので、かけがいないことこの上なしです(涙)。

ランチはダディのおごり&仕切りで「丸ノ内ホテル」の和食店に。OAZOにこんなホテルがあったなんて知りませんでしたが、東京駅を見下ろしながら加賀料理の懐石をいただきました。

このビルには丸善さんが入っていて、「横森式ベリーダンス健康法」の発売記念で、丸善さんのセミナールームで五十人の読者を招待して初めてベリーダンスを教えた場所です。あそこからシークレットロータスを立ち上げるアイディアに繋がっていったので、まあ言ってみれば、第二の人生の幕開け地点。Ritsの和食店がいっぱいだったからこちらにしたようなのですが、偶然とは思えないランチでした(汗)。

ウリちゃんは焼き肉弁当を注文。お食後に最近発売されたトモダチコレクション新生活が欲しくて泣く、という事態が勃発し、もっちゃんが思いっきりコーヒー噴き出して向かいにいた私はバースデーシャワーを浴びてしまいました。

嗚呼、素晴らしきかな人生。生きてみるもんだね~。日々支えてくださる皆々様に感謝感激♡

「母の日2013」

「40代大人女子のための お役立ちアイテム」

関連記事

  1. 「音楽教室の発表会に向かうウリ」

     幼児科から通って三年目の発表会。「フレールジャック」をアンサンブルで弾くため代官山「ロライマ」…

  2. 「ダディが撮った写真がビルボードになりました!」

     我が家のダディが撮った写真が、クリスマスまで表参道の交差点のサマンサタバサの大看板になってます。こ…

  3. 「シドニーのチャイナタウン」

    出かけたとこはシドニーのチャイナタウン。ランチに飲茶をいただこうという計画です。まだ三ヶ日だし、盛り…

  4. 「エレン先生のエクスタティックダンスwork shop」

    エレン先生はヨガだけでなくさまざまなワークショップも提供する先生らしく、この晩はエクスタティックダン…

  5. 「Sydney Fish Market」

    1/4、横森家接待疲れでまだ寝ているメイヤー家のために、フィッシュマーケットに赴き買出しを。…

  6. 梅酒のソーダ割り

    乾杯は梅酒のソーダ割り。器も素敵だけど氷もまんまる。…

  7. 今日はひな祭り

    タマネギさんが来て散らし寿司を作ってくれるので、お手伝いをしています。…

  8. 「ライトキャッチャー」

     シンガポール在住の読者、鈴木由美子さんが、里帰りついでにロータスにお寄りになり、ライトキャッチ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP