「エネルギースクール@ロータス」

エネルギースクール

村山さんの第二期エネルギースクールがロータスで始まりました。第一回は人のエネルギー構造について学び、グラウンディングと意識の中心に入る実技を習得。この、アタマの中心のお部屋に入るやつ、私も十年ぶりぐらいにやってみたら、当時は夫が入ってて「出てけ!」と蹴飛ばしたものが、今は私一人しか入ってなかったので、自分自身の成長ぶりに驚きました。自分の意識の中心には、たとえ家族であっても入ってちゃいけないものなのよ。

「それが愛であっても、他人のエネルギーはその人のところに戻ってもらうようにするべきなんですね」と村山さん。つめたいようだけどさー、自分のエネルギーは100パーセント自分にあるのが正しいありかたなんです。

 エネルギースクールのあと、お約束どおり村山さんはベリーダンスのレッスンを受けて行きました。再び「こんにちわ四十肩」にならないために、月一回、やらないよりやったほうがマシなので、さっくりロータスで踊ることにしたのさ。第二期生の河合さんも思わず参加。タンクトップ・スカート・ヒップスカーフをお貸ししたら、すっかりベリーダンサーになりきり笑いながら踊っていました。第二期生全員がベリーダンスにも参加する日も近い?

「鹿児島のワークショップ」

「プレたんベリー」

関連記事

  1. 「この森の御神木様」

      村山家の山荘のまわり、四千ヘクタールの原生林の御神木様。この森のリーダーとして雄雄しく生…

  2. 「綾子ちゃんのアロマテラピー」

     ロータス会員の綾子ちゃんがアロマテラピストの資格を取ったばかりで、練習のため私が献体しました(…

  3. 食事会

    お祓いしてもらい、ちとせあめもらって帰る所。ダディは記念撮影用に機材持込で仕事(ロケ)みたいでした。…

  4. 「第五回アラフォーパーティ」

    リピーター続出の独身男女集いの会、ただの飲み会にならないために、幹事のかとちゃんが「男子の詰めが甘い…

  5. 「窓の裏表を拭き合う男女」

    窓の曇りが裏か表かでそっちだあっちだと笑い合う男女。うーん、いい光景でした。ガラスと同時に、心の曇り…

  6. 「Rock Oyster」

    オーストラリアのこの時期の名物といえばロックオイスターなんだけど、フィッシュマーケットに行けばほれ、…

  7. 「Naomiの San diegoからこにゃにゃちわ~vol.5…

    太陽サンサンのサンディエゴも秋風が吹き始めました。そして秋風と共に街はハロウィーンムードが漂って来ま…

  8. 「雪が舞うようなオーブ」

    盛り上がれば盛り上がるほどオーブが増えて行き、まるで雪が舞うようなロータスダンサーズのショー。観客と…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP