世界遺産畑の赤ワイン

20081105_193422こちらは世界遺産にもなっている美しい段々畑で取れたブドウを使った赤ワイン。まろやかな中にも程よい渋みがあって、う~ん、大人のワインでした。写真後ろに移っているのはホームメイドベーカリーの数々。ここのキッチンで毎日焼いて、代官山の「ポルトガルカフェ」に運んでいるそう。素朴なチョコレートケーキやチョリソーのパン、もちろん、カステラもあるでよ!

花は散り、若葉萌ゆ・・・打ち上げ

Carne de Porco a Alentejana

関連記事

  1. 「エンシニータスの紀伊国屋」

    と呼ばれているカーディフのシーサイドマーケットで夕飯の買い出し。エンシニータスはダディがサーフィン留…

  2. 明けましておめでとうございます

    お正月の儀式。バイロンにて塩野の干菓子を、おーいお茶をでいただきます♡鏡餅を何気で飾ります。あけ…

  3. バイエルンの伝統的お皿

    これはサルス社からお土産に貰ったバイエルン地方の伝統的なスープ皿。ここではあまり大きく感じなかったけ…

  4. 「長野ぶどう狩り」

    今回も主催者のお宅に、しかも母子で泊めてもらい、翌日、お父さんの友人宅でぶどう狩りをさせていただきま…

  5. 「バリのサンセット」

    バリに着いて最初のサンセットは、シャンティ、ウリ、ミッシェル、ジェシーと見ました。ダディは早速サーフ…

  6. 写経、初体験!

    「写経、初体験!」新しい本の取材で、五反田にある薬師寺 東京別院に行ってきました。五反田の駅から…

  7. 「Naomiの、Sandiegoからこにゃにゃちわコラムvol.…

    お久しぶりです。 9月に四十路婚をしてから一カ月が過ぎました。結婚前後はなにかとバタバタと落ち着かな…

  8. 「シンガポールの朝ラー」

     私も一度は食べてみました! 意外とさっぱりして美味しい~。ここはあたたかいお汁粉や杏仁茶、ライムジ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP