特に踊れる必要はありません

これは輪になって、一人一人、順番に中に入って踊るタイム。コミュニティとのつながりを感じる、祭りっぽいこの踊りは、ベリーダンスでもあるけど、ビオダンザのいいところは、色んなジャンルの曲があること。世界のさまざまな文化が育んだ色んな音楽は、私たちの中からバリエーション豊かな動きと、情感、エナジーを引き出してくれます。「芸術でありながら芸術を越えている」と、ビオダンザの生みの親、タロ博士は言っているそうです。

090907-9

立て乗りの、大地につながる曲調のときは踏みしめるようにステップで力強く、そして笛などの波のような曲調が入ってきたら流れるような動きで、と、簡単な説明とデモンストレーションがあるだけで、ビオダンザは「特に踊れる必要はありません」のです。格好も動きやすい服装ならなんでもいいし、老若男女、どんな姿かたちをしてようと全く関係なし、生きてさえいれば踊れるという、人間本来の、根源的権利を味わえる踊りとでもいいましょうか。

特に踊れる必要はありません

呼吸のダンス&ビオダンザアンコールワークショップ

関連記事

  1. 「ロータス三周年記念パーティ日程決まりました」

    今年は創立日の5/30が水曜なので、6/3(日)4:00~早めの夕方パーティをすることにしました。ロ…

  2. 八周年記念パーティ♡宴もたけなわ

    ロータスはコミュニティサロンなので、派閥とか競争がありません。どこのクラスに参加しても良く、ダン…

  3. 「花弁の中で童心に戻って踊る面々」

     ロータスのデザイナー鈴木ゆみこさんがどっかからもらってきてくれた薔薇の花弁で遊ぶロータスの面々。い…

  4. 金さんの門出を祝って

    ロータスベリーに参加して二年で異例のソロデビュー、独特の世界観と艶技でみんなを魅了した金さんが、なん…

  5. 「お年賀ロータス2010」

    みなさま、明けましておめでとうございます。お正月、シドニーの植物園にて、こんなにおっきく、ふっくらと…

  6. ヘッドマッサージ

    ホルスターを使ったリラクセーションあと、ケイティ先生のキッズマッサージ付き。これが偶然、私が飛行機下…

  7. 「ホットプレートで焼き・・・」

    これをホットプレートで焼きます。ここまでも、みんなでビール飲み飲みやっているので、普通のお料理教室と…

  8. 八周年記念パーティKazumi Belly Dance Show…

    真打登場! KAZUMI Belly のShowです(^^)/毎回、KAZUMIちゃんの踊りを見…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP