第三回エンディングノート書き込み講座@ロータス

去年秋のお彼岸からスタートし、春のお彼岸、そして今回第三回となった書き込み講座。ゆっる~い終活をロータスで♡お菓子食べ食べ、お茶飲み飲み、お喋りしつつであんまり進まないところもお洒落。

デザイナーのかいふちえりさんと、版元のカヤジマさんの指導のもと、

いかにしてカジュアルに、オシャレに、クリエイティブに、大切な人に大切なことを書き残せるか、ということを学びます。

毎回新しい方が参加され、リピーターもいるこの講座、私も参加していますが、面白い人との出会いもあり、飽きません。しかし書き込みは遅々として進まず、次回までの宿題を自分で作りました。

かいふちさんから教わった、「パソコンにフォルダーを作って、写真をためておき、次回書き込みかいの直前に十六分割プリントで貼りこめるようにしておく」という方法。

古い写真をアルバムから複写してもいいし、お気に入りのアクセサリーの写真や、残したいレシピの料理写真などを撮っておくのです。春のお彼岸までに、絶対やる! と心に誓った私。

今回はファミリーツリーを書き込み、おじいさんの名前を思い出したよ。富光っつぁん。ごめんよ、忘れてて!

みなさんもぜひ、来年の春のお彼岸から参加してくださいねー。

 

山梨のクリスタルキャッスル風呂

シークレットロータス十月のスケジュール

関連記事

  1. 「森の中ランチ♥」

      最終日は私も森の中ランチにジョインしました。土もあったかく、のんびり食べられる陽気で気持…

  2. ロータスにタヒチの風

    ロータスにタヒチアンダンサーYOSSYをお招きして、ワークショップを開催しました。みんな、タ…

  3. 水盆

    水盆のお花は毎朝、摘みたての新しいものに変えられます。きれい!…

  4. 「村山さんとの新ワークショップ」

    ANAもちょっと飽きて来たところで、古巣のロータスに戻って再開しました。今回は、はるばる石巻や宝塚か…

  5. 「アロマテラピーもバージョンアップ!」

     去年のロータス合宿ではプロのアロマテラピストがいなかったので、自分たちでアロマテラピーごっこを…

  6. 朝ごはんも一緒

    こっちがデサ。一泊目はデサ一匹がついてきて朝までいたけど、二泊目はスニまで来て二匹で朝までいた! 動…

  7. バリはやっぱり良かった

    ヨガが終わってから夕方までプールで遊んで、チャングーのビーチにお散歩に行きました。菜穂ちゃんとす…

  8. ボルティックス

    水力発電のボルティックス!…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP