2009.09.6
うちの小屋のテラスに置かれたお供え。お供えは毎朝変えられます。
お供え
小さい村の中に住んでいるよう
向こうに見えるのが体育館(?)。バスケットボールのバスケットももちろん竹でできています。…
田んぼのど真ん中、ギャラリー&レストラン「稲音館」さんにて「ベリーダンス健康法」…
行ってまいりました! NHK文化センター名古屋・岐阜教室同日開催! のべ三十八人の方が、健康法として…
ニューイヤー・リトリートが始まるまさに直前、AVEDAから送っていただいた「チャクラ バランシング …
日本からお餅、ダシ、素麺を持参、グレゴリー&Hanae宅でいただきました。お餅好きのウリはグ…
来日するオバマさんを撮りに来たんだけど、そのついでに私のインタビューも撮ってくれるというので、せっか…
あっという間の七年間でした! しかしここまでやって来られたのも、参加してくださる皆様、そしてみんなを…
今朝、近海で採れたお魚がぎょーさん。みなきらきら輝いていました。…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野理恵さんを講師にお招きして、ロータスにて秋のお茶会を開…
日程/12月21日(土)16:00~19:00(参加時間自由)、ショー…