「シルク・ド・ソレイユ『ZED』に行ってきました」

ウリも冬休みに入り、夢だったシルク・ド・ソレイユに家族で行ってきました。ダディが何年も前からずーーーーーっと行きたがっていたのですが、なんせ90分休みなしの講演、小さい子供が飽きないわけもなく、チケットもお高いのでこれまで回避してきたのです。その子も九歳になり、やっと飽きずに楽しめるようになったというわけ。

いや~、90分、夢のようだったよ。人の肉体ってすごい、人のイマジネーションってすごい、と、ただただ感嘆してしまいました。こんなアーティスティックで奥深いサーカス、ほかにないよね~。天と地をテーマにしたこの作品、やはり「天」が女性で「地」が男性でした。ふっ、やっぱりね。

九歳の子供にはそんな奥深さは理解できるはずもなく、水先案内人のピエロが一番面白かった! と大満足でした。ダディはオープニングが一番良かった! って言ってたけど、もしかしてその後、寝てた?!

 

『ZED』の帰りに、ミッシェルとシャンティが帰っていたので原宿に。お土産の帽子をかぶってツーショット。この二人、三歳、四歳頃には毎週のように遊んでて、一緒にお風呂も入った仲なのに、今は微妙な距離が・・・。もう、少年・少女なのね。

私はおっしょさんと久しぶりのマシンガントーク、楽しかったぁ。デバダシスタジオにも二年ぶりに行き、懐かしさがこみ上げました。シルク・ド・ソレイユ見たときは、何度も泣きそうになっちゃったぁ、と、おミッシェルも言ってました。くーっ、おっしょさんに会えてよかった。

「今年のリースはリサイクル❤」

「サンタ(ダディ)しーっ」

関連記事

  1. 「林さんの新居風水鑑定!」

    入居して二ヶ月が過ぎ、やっと懇意の風水師、林秀静先生に新居風水鑑定をやってもらいました!写真は風水盤…

  2. 「アラブ人街でニューヒップスカーフを購入!」

     ココロときめくシンガポールのマルティカルチャリズム❤ アラブ人街ではやはり本場のベリーダンスグッズ…

  3. 「同じ体型と歩き方の親子」

    海に向かうダディとウリ。家族旅行といっても、私しか写真撮ってないので、ウリとダディのラブラブ二人旅み…

  4. 下諏訪ぎん月

    行ってきました! 下諏訪温泉「ぎん月」。去年十一月、長年の付き合いである編集者T氏(大人女子シリ…

  5. 小さい村の中に住んでいるよう

    ウリは朝ごはんの間にも犬を追っかけまわして庭に出て行きます。でもここはこじんまりしていてレストランも…

  6. 六月からロータス再開✨

    6/1(火)より夜八時までの時短営業でロータス再開しました✨窓全開、換気と感…

  7. 「雨の日はキャンドルダンス」

    梅雨時は昼でも薄暗い日が続きますよね。そんなとき、私は昼でもキャンドルを焚いてしまいます。薄暗いのが…

  8. 「ちょっと流れるプール」

     部屋に戻ると早速目の前のラグーンプールへ。「なんだよコレ、流れるプールじゃないじゃん」と文句を…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP