「シルク・ド・ソレイユ『ZED』に行ってきました」

ウリも冬休みに入り、夢だったシルク・ド・ソレイユに家族で行ってきました。ダディが何年も前からずーーーーーっと行きたがっていたのですが、なんせ90分休みなしの講演、小さい子供が飽きないわけもなく、チケットもお高いのでこれまで回避してきたのです。その子も九歳になり、やっと飽きずに楽しめるようになったというわけ。

いや~、90分、夢のようだったよ。人の肉体ってすごい、人のイマジネーションってすごい、と、ただただ感嘆してしまいました。こんなアーティスティックで奥深いサーカス、ほかにないよね~。天と地をテーマにしたこの作品、やはり「天」が女性で「地」が男性でした。ふっ、やっぱりね。

九歳の子供にはそんな奥深さは理解できるはずもなく、水先案内人のピエロが一番面白かった! と大満足でした。ダディはオープニングが一番良かった! って言ってたけど、もしかしてその後、寝てた?!

 

『ZED』の帰りに、ミッシェルとシャンティが帰っていたので原宿に。お土産の帽子をかぶってツーショット。この二人、三歳、四歳頃には毎週のように遊んでて、一緒にお風呂も入った仲なのに、今は微妙な距離が・・・。もう、少年・少女なのね。

私はおっしょさんと久しぶりのマシンガントーク、楽しかったぁ。デバダシスタジオにも二年ぶりに行き、懐かしさがこみ上げました。シルク・ド・ソレイユ見たときは、何度も泣きそうになっちゃったぁ、と、おミッシェルも言ってました。くーっ、おっしょさんに会えてよかった。

「今年のリースはリサイクル❤」

「サンタ(ダディ)しーっ」

関連記事

  1. 子供銀行で口座を作る

    キッザニアには"キッゾ"というお金があり、稼いだら「三井住友銀行」で口座を作り、入金。キャッシュカー…

  2. 「コンサートの後にはこんなお楽しみも」

     ガムランコンサートが終わったあとはこんなお楽しみも・・・。新聞紙をちぎってブルーのシートの上に乗せ…

  3. 猛暑続きの日々を乗り切る

    連日、ヤバイほどの暑さで脳が崩壊していますが、みなさん、だ、大丈夫ですか?!うちのダディは夜間熱…

  4. 「あれ・・・えりちゃんの『魅せられて』は?」

    ウリとベールで遊ぶ羽目になってるえりちゃんは、ジュディ・オングの「魅せられて」をベールダンスで踊った…

  5. 大人のバレエエクササイズ♡

    主宰するコミュニティサロン「シークレットロータス」で「大人のバレエエクササイズ」が始まり、二回目。…

  6. 「今年のケーキはでっかいど~」

    今年は三十人前のケーキだから特大です。駒沢周辺は美味しいケーキ屋さんの宝庫で、これは一番近い「パティ…

  7. 「超美形の生徒ボランティア」

     グリーンスクールにはこういう超イケてる生徒がごろごろいるわけで、そりゃあシャンティもこのままイケイ…

  8. 「小京都旅行?」

    雨が上がったのでお友達のレイちゃんとお庭を散歩。小京都気分ってか?レイちゃんは七五三の写真をこのお…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP