2009.09.3
なんとマッド(泥)レスリング場。満月の夜に生徒と父兄、地元の人たちみんなが集まって、マッド・レスリングやカポエラを見るんだって。わたしゃ生徒がやるのかと思ったけど、それはプロフェッショナルに頼んでやってもらうそうな。なんともエキサイティングな学校です。
センスがいい
そしてここは…
トイレにはシャワールームもついていて、竹の筒から真水が出て来ます。このスクールは自然の中で学…
自然の波でできたとは思えないぐらい整然とストライプができていて、上から見るとまさに鬼の洗濯板。つっ…
「うすぐらき 産屋(うぶや)なれども生(あ)れし子の はなつ光の 満つる心地す」和香…
これがその、天文台あと宇宙博物館。かなりクラシック。もちろん入場は無料。プラネタリウムなんかもあり、…
4/14(土)、ロータスではTanishqueをお呼びして、ベリーダンスパーティが開かれました。常日…
バレンタインデーは大雪だったので、遅ればせながら友チョコを交換するため、もっちゃんとセルリアン「…
ぐるーっと回って来るウリ。最近は浮き輪ナシでも結構泳げるようになりました。…
今年はウリちゃんがとうとうインフルエンザにかかり(しかもB型)、どこにも出られないので”家にあるもの…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
「よみうりカルチャー荻窪」でこれまではるえティーチャー、その子ティーチ…
着衣のまま手技による全身のヒーリング。ポラリティは西洋の自然療法をミックスした…
いい季節になりました(^^)/大人女子は自粛慣れ傾向にありますが、そろ…
集英社のお洒落なエンディングノート、「ネバーエンディングノート」のイベントが広…
緊急事態宣言も明け、自粛太りを解消したい貴方、ぜひロータスにお…