ウリの初農家体験

20080506_105657最終日は湧水町の「さつまドリームファーム(体験型観光農園)」で「カモミール狩り」をさせてくれるというので、行ってみました。園内にはヤギもいます。

20080506_105817黒豚もいます。子豚も真っ黒でかわい~。ここのご主人は太っ腹な人で、お祭りのときは豚一頭みんなにふるまっちゃうんだって。ベジタリアンの人が聞いたら卒倒するけど、鹿児島の黒豚は現地で食べるとほんとに美味しい。せっかくだからと何年ぶりかでとんかつなんてものも食べたけどさ、ぜんぜんくどくなくて美味しいの。それでおなかも壊さなかったし、やっぱその地の食べ物はきっと環境にあってるのね。

20080506_110755これがカモミールのお花。このカモミール畑は夏はブルーベリーとレモングラス狩りになるそうな。ウリ「夏もまた来る~」と大騒ぎ。

20080506_111530このように花をつんで、ビニール袋いっぱい三百円。なんとお徳な! しかし、炎天下そんなに摘めるもんでもないんだわこれが。三十分ぐらいでへとへと。香りはほんと素晴らしかったけど、無農薬だけに虫ついてるしさー。
家に帰ってフレッシュカモミールティをいれてみると、夫「ティーバックのほうがうまい」、ウリ「おいもみたいな味がする」だって・・・。お風呂にも入れてみたけど、よくもみもみしてくんくんしないと香りもせず、やはり製品化されたカモミールバスのほうが・・・。「ま、イベントってことで」と夫。でもここのご主人、ほんとに心が洗われるようないい人なので、お近くの人はぜひ「さつまドリームファーム」へ。手作りブルーベリージャムも売っています。

陶夢ランドで陶芸体験

Mother's day 2008

関連記事

  1. 「花岡道子さん展覧会」

    自由ヶ丘のCOCOLO cafeに花岡道子さんの絵が展示されているので、早速行ってきました。ハワイか…

  2. キャンドルナイト 2007夏至

    夏至の夜、八時からキャンドルナイトに再挑戦しました。「電気を使うものは全部消すから、テレビもCDも…

  3. こころとからだの平和バトン①山川亜希子さんとの出会い

    このバトンは広島市西区太光寺の副住職、東和空さんからの発案で、天城龍湯治法、杉本錬堂とんから始まった…

  4. 「うり、小川さんと再会!」

     『おしゃれマタニティ』に出て来る産褥シッターさん、「わらべうた」の小川さんが、最近出産した編集者の…

  5. 雛あられ

    このように雛あられや三段重ねをお雛様にお供えしてからいただきます。私もタマネギさんに教わるまで知らな…

  6. 「うちの猫」

     今日は四月なみの気温とかで、ちょっと小寒い。夕方、うちの猫が二匹で寄り添ってラムの上に。この二…

  7. 「アジアン・プロファシーSPA」のヘルシーフード

    私の本の読者でもある金沢やすこさんの経営する、ウブドゥにあるスパ&インテリアショップ「アジアン・プロ…

  8. 2017年11月15日、一般社団法人「日本大人女子協会」設立✨

                                      ご挨拶&協会…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP