2011.09.11
仏教国なので、市場のお花屋さんには当然ロータスが。それもかなりデカイ!
そしてこれが、祭壇に飾るお供えの花。ローカルなおうちの庭には祭壇があって、これらが飾られていました。
ひとつ購入して帰ると、薔薇の上についてるお花はなんとジャスミンでした。どんどん開いて来て、物凄い良い香りとなり、まるでハワイのレイみたい。そのままドライフラワーにして持ち帰り、今はゼロ君の遺影にかかっています。
「アティータのタイ・クッキング・クラス」
「タイのローカルマーケット」
自由ケ丘の喫茶店(集)は超70年代調。サイフォンコーヒー、油絵、行き届いたお掃除とサービスとヨーロ…
現在執筆中の本、「四十の手習い、和心初め」の取材で、「折形デザイン研究所」主催、「折形ワークショップ…
幼稚園の同級生家族に誘われて、魚釣りができる居酒屋さんに行ってきたよ!ウリたちのお座敷はタイが泳い…
今年は25のクリスマス当日がちょうど金曜日だったこともあり、ロータスでクリスマスパーティをしました。…
親友もっちゃんがちょこっとお手伝いした渋谷のブティックホテルの内覧会に行ってきました。円山町の入…
「佳麗美」とは、美しく年を重ねる「加齢美」のこと・・・。「横森理香の 40代からの魅力学~佳・麗・美…
クロワッサンのスカルプケア体験取材で青山のSヘアサロンに行ったら、超可愛い看板犬モモ❤がいました。…
もしかして世界初?!大人女子専用の手帳ができました💛202…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
ロータスの15周年をお祝いして、特別価格にてセラピーをさせていただきます。連続…
不況、物価高で生活・仕事の不安、病気やケガ、老後の心配・・・頭…
貴方自身が花開くサロン♡コミュニティサロン「シークレットロータス」は、…
ハーブや精油、ハーブウォーターと仲良く戯れて欲しいとい…
横森理香小説「ミスト」イラスト♡イラストレーターでありベリーダンサーの…