2011.01.17
シンガポールはジャングルを切り開いて作った都市だけに、ビルばっかりだけど夕方ともなると鳥が木々にぴーちくぱーちく集まって来て、小学生のウリは見たこともない鳥がいるのに注目。長~いエスカレーターでも鳥観察していました。
「オーチャードロードどおっちゃんと・・・」
「これがそのエスカレーター」
「yoga journal」といえば、モデルで敬虔なるヨギーニ(ヨガ愛好家の女性名詞。男性名詞はヨ…
連休でウリも暇なので、マデリーン先生に「かまわぬ」のハロウィーン手ぬぐいでも買ってあげようかなと代官…
かとちゃんのベトナム土産第二弾! ジップでピラミッド型になるポーチ、全部開くとなんとベルトに早変わ…
チョコレートデザートを食べ終わり、芝生の校庭で遊ぶ子供たち。グリーンキャンプは一日ごとのデイキャンプ…
ベリーダンススーパースターズのメンバー、そしてトライバルフュージョンと言えばレイチェル・ブライス、そ…
今年のお正月は、色々な理由で「正月らしくなかった」と感じている人が多いと思います。あるいは年末に何か…
今、日本のハロウィーンは大々的なお祭り騒ぎになっているようですが、我家では小地味に過ごしました。…
グリーンスクールはバリの文化を大切にしているので、建物は全てオープンエアー。雨季のどうしても暑いと…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
セラピストLUCAによるスペシャルトリートメントです。…
2025年7月20日(日曜日)15:00~16:00、奈良で「ベリーダ…
RCT(リアル・コミュニティ・シアター)は、ガンダーリさんが近年注力し…
講師/村山祥子(「ヒーリングワークス」主催・イントゥイティブカウンセ…
江戸千家師範・羽渕宗祐先生を講師にお招きして、ロータスにて茶道…