2010.09.1
ローストしたあと、みんなで皮を剥くんだけど、これがえらい手間だったらしい。なるほど手作りオーガニックチョコレートは高いわけだよね~。
「カカオの実を割ったところ」
「種をローストしているところ」
ここはこ~んな豚がいっぱいいるから"豚公園"って呼んでるんだぁ~。…
‘Go Green’という言葉を良く耳にします。日本と同じでエコバック持参でお買いものに行くのは当た…
「クラシックなキー」部屋のキーホルダーはこれ。おっも~い!鍵はもろ、鍵穴に漫画みたいな鍵を差込…
今年も暮れて来ましたが、みなさん、いかがお過ごしですか?今月もまたANAの会議室にて、村山祥子さん…
デサと朝ごはんに駆けていくウリ。…
ショーの前にたけちゃんとベリーダンスの出会い的お話をみんなで聞きました。もともと、あらゆるジャンルの…
すっかり秋めいてきた今日この頃・・・ほっと一息ついている人も多いことでしょう。私もあまりの猛暑に夏…
板橋のアニキのおうちにへちまがなってて、「これからどうやってアレになんのかね?」と興味を持ったら、「…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
食べ物、飲物、持ち寄りで♪コロナ禍で四年間、クリスマスパーティもお休み…
「よみうりカルチャー荻窪」での講座です♪ お近くの大人女子はぜひ参加し…
親の介護から見送りまでの「喪のしごと」は、大人女子なら誰しも経験する道。十八…
9/9(土)16:00~17:30、新刊「喪のしごと」の出版を記念講座…
ロータスの15周年をお祝いして、特別価格にてセラピーをさせていただきます。連続…