2010.09.1
石臼作業に疲れた子供たちに配られるのはパイナップルとスイカ。ここのカフェで売られるお菓子も全てオーガニック手作りで、ジュースのストローはレモングラスでできています。サトウキビ丸かじりとかさー。徹底してナチュラルなのよ~。
「石臼で挽く(汗)」
「カカオの実を割ったところ」
そしてこれが名物・野菜寿司。美しいだけでなく、「ええっ、野菜だけでこんなに美味しいの?」と感激もの。…
デサ・スニのキッズヨガクラスにウリと、バリ・ツアーズのお嬢さん菜穂ちゃんも参加。先生は日曜・朝ヨ…
入居して二ヶ月が過ぎ、やっと懇意の風水師、林秀静先生に新居風水鑑定をやってもらいました!写真は風水盤…
今回の旅で、「ドイツワインは甘い」という印象を覆された!これはホテルのハウスワインでドイツのリース…
りんの発言を、私風に翻訳してみました。ってことですよね。ま、言ってみれば・・・。たけちゃんの踊りはさ…
ダディ、束の間の休日、楽しかったね❤ って・・・家帰ってインスタントラーメン食ったよ。もっちゃんから…
「ベリーダンス健康法in宮崎」に参加してくれたのは、以前鹿児島でワークショップを企画・運営してくれ…
ここは村山シスターズの通う高千穂小学校近くの乗馬クラブ。経営はもちろん同級生の父兄さ。どこでも風光明…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
1/28(土)14:00~、藤沢ショーホールにて、新刊記念講座がありま…
もしかして世界初?!大人女子専用の手帳ができましたǴ…
日時 1月9日(月) & 1 /22日(日) 午前10…
2023年こそ、もっと健康に、美しく、幸せ感あふれる素敵✨…
12月22日はエネルギーの大きな節目の冬至。その夜に「女神の休息ヨガ」…