2009.09.21
これはウリとトコが浮き輪に二人乗りして流れているところ。下手にダディが待ち構えているので安心です。だって、川だけにゆるやかな流れといってもどこまでも流れて行っちゃうわけでしょう。子供たちは面白がって結構な距離を流れては戻ってきてを繰り返していました。流れるプールの原型ってこれだったのね~。
福生南公園付近の川
バリから帰って来て、ウリは目黒パーシモンホールのガムラン・ワークショップに参加。初日はナチュラリス…
海に向かうダディとウリ。家族旅行といっても、私しか写真撮ってないので、ウリとダディのラブラブ二人旅み…
とダディに連れられて家中の入り口から「鬼はー外、福はー内」と豆をまくウリ。最初だけ玄関とベラ…
娘の通う世田谷区立小学校には国語とは別に「日本語」という教科書があり、小学生に短歌や俳句も早期教育し…
バイロンから車で二十分ぐらい行ったBrunswickという町では河口でみなさん泳いでいて、橋から…
これはロビーにおいてったハーブティのセルフサービスコーナー。でも、マシーンからお湯が出なくて、ウェイ…
その真下には松ぼっくりがいっぱい落ちているの。…
春休み。久しぶりに静岡に行くよ!従姉妹に会えるのが楽しみで、自分で持ち物を準備したウリ。でも、バッ…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
RCT(リアル・コミュニティ・シアター)は、ガンダーリさんが近年注力し…
講師/村山祥子(「ヒーリングワークス」主催・イントゥイティブカウンセ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…