2009.09.21
これはウリとトコが浮き輪に二人乗りして流れているところ。下手にダディが待ち構えているので安心です。だって、川だけにゆるやかな流れといってもどこまでも流れて行っちゃうわけでしょう。子供たちは面白がって結構な距離を流れては戻ってきてを繰り返していました。流れるプールの原型ってこれだったのね~。
福生南公園付近の川
ここがカフェテリアで、サトウキビとかココナッツジュースなどの自然派スナックが売られています。…
留守中、Uriがカーチャンを喜ばせようと思いダディと作ってくれてたのがこれ。ボールにお水と花を入れ、…
ビオトープといってもひとつの森。お散歩しているだけでリフレッシュできる。実際、地元の人たちや社員の憩…
手作り石鹸ではありませぬ。夫の母が御雛様に送ってくれた、なんと菱餅カラーのお餅でございますよ。ひえ…
これが校内です! グリーンスクールは広大な敷地の中に川も谷も畑もあって、その全てがフィールドワークに…
ここが海君ち。クラシックな作りで超かっこいいの♥…
「四時半には夜明け」十時まで明るくて、朝はフツーに明ける・・・時差ぼけもあって、眠れましぇ~ん。ド…
この二人、二ヶ国語習得のため人一倍勉強しなきゃなんないので、基本的にゲームとテレビ禁止なのですが、…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…