2010.01.15
アニマルチャンネルで「ミーアキャットの世界」という番組を延々とやっていた時期があって、私とウリはその頃毎晩ミーアキャットを見ていたので、現物を見つけたときは、生の芸能人に会えたようなトキメキを覚えました。思ってたよりちっこくてきゃわゆ~い♥
「ミーアキャット♥」
「記念撮影用のカンガルー」
八 月は浴衣でした。ロータス会員は年齢的に「文庫」は若いだろ、ということで「貝の口」に帯結び。まず先…
プーケットで買ってきたエッセンシャルオイルとスパイスを使って、ロータス・オリジナル・サッシェを制作。…
キッズクラスといっても大人のベーシッククラスぐらいのポーズは一通りやらされて、子供は体が柔らかいから…
由実ちゃんの子供ミュージカル教室が始まりました。今 回はレイをつけて、なんかハワイアン風のみんな…
この玉が、かつて船の人たちに時間をお知らせする時計代わりだったんだって。一時になると上がってきて、ど…
2011の締めくくりとして、ロータス大掃除会を催しました。お掃除のプロ高岸さんを中心に、参加者がそれ…
ショーが終わって、ロータスダンサーズの大喝采を受けるおーちゃん。審査員特別賞のバッジを胸に、大開脚…
父の日商品をクルーズしていたら、やっぱ文明堂のカステラなんです(笑)。福砂屋は洒落ているから、こんな…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスにて春の茶道教室を…