2009.09.1
さて、ウリは早速ダディとプールへ。その先は渓谷。やしの木に巨大ゴールデンポトスが巻きついていて、「こ、これは・・・」とびっくり。うちにある観葉植物が巨大化するとこんなんなるのね。ウブドゥの八月は朝晩ちょっと肌寒いぐらいでプールの水は冷たかったけど、ダディとウリは全然平気で泳ぎまくっていました。
開きかけの蓮の花
ヨガスタジオ
こ~んなこともできちゃう"奇跡の五十歳"AKKOさんですが、ロータスでは「超ビギナークラス」をやって…
おーちゃんは吉川孝司を熱演!私の「ベリーダンス健康法」は、「ベリーダンスのベーシックムーブを使って、…
みなさん、あけましておめでとうございます!小規模ながら大盛況のうちに終わったニューイヤー・リトリー…
のほほーーーんとして、なんともロータスらしいヨガティーチャー、ゆきえさん。初登場を記念して、夏じ…
「yoga journal」といえば、モデルで敬虔なるヨギーニ(ヨガ愛好家の女性名詞。男性名詞はヨギ…
このおじさんが鳥使い。鷹だけでなくフクロウとか、色んな鳥を扱うので、鷹匠とはいいがたいけど、バードシ…
ベランダまわりはえりちゃんと百合さんが担当。かとちゃんは貯め込み過ぎた紙袋の捨てるべく作業中。紙袋も…
ロータスにタヒチアンダンサーYOSSYをお招きして、ワークショップを開催しました。みんな、タ…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
セラピストLUCAによるスペシャルトリートメントです。…
2025年7月20日(日曜日)15:00~16:00、奈良で「ベリーダ…
RCT(リアル・コミュニティ・シアター)は、ガンダーリさんが近年注力し…
講師/村山祥子(「ヒーリングワークス」主催・イントゥイティブカウンセ…
江戸千家師範・羽渕宗祐先生を講師にお招きして、ロータスにて茶道…