2016年の年明けは

2016年はビバリーヒルズのゲストハウスでCNNを見ながら迎えました。

ニューヨークはロスより三時間ほど早いので、タイムズスクエアでカウントダウンしている映像を見ながらワインを飲んでいました。

その後ニューオーリンズでお祭り騒ぎをしている映像を見ながらうとうとしてしまい、ロスで花火の音を聞いた時には家族もしっかり寝静まっていたのでした(笑)。

ロスのクリスマスライトはヤシの木に飾られているので、夜空ににょきにょきしてて面白かったです。

ロデオドライブもドライブしました(笑)。ブランド店ばかりなので用ないし。あ、メキシカンレストランでランチはした!

元旦はハリウッド見学。いつもテレビで見る場所に実際に行って、観光気分満喫でした。

大好きなベット・ミドラーのパネルも見つけ、感激!

今度はかつて住んでいたニューヨークにも娘を連れて行きたいなぁ、なんて思ってしまいました。

時差キツイけどねー! フライト時間、長いけどね~!

 

 

 

 

 

ビバリーヒルズの可愛いおうち

アメリカの食

関連記事

  1. 「講師の先生方」

    エレン先生の横のファンシーおばさんはクンダリーニヨガの先生、その横はバリ・スピリットフェス大使でシン…

  2. 女島

    ルードウィッヒ城見学のあと、女島にも寄って帰りました。ここは女性特有の病気や不妊などの悩みが解消され…

  3. 三人家族

    こっちが大人用キングサイズのベッド。結局ここで、親子三人川の字になって寝たんだけど、充分広かった。去…

  4. 父の日はやっぱり肉、そしてケーキ

    父の日といえばやっぱり肉、というご家庭が多いのではないでしょうか。我が家では、九州阿蘇の産山村か…

  5. 春休み

    春休み。久しぶりに静岡に行くよ!従姉妹に会えるのが楽しみで、自分で持ち物を準備したウリ。でも、バッ…

  6. ウリちゃんのアニュアルデー

    毎年恒例のアニュアルデーで、江戸川に行ってきました。インド系インターなので、歌と踊りと劇の祭典で…

  7. 「今年のちらし寿司は・・・」

     タマネギさん無きあと、毎年この日が来るのがちとストレスな私。去年は「すし太郎」でダマしたものの、毎…

  8. 「長野観光~」

    今回は紅葉でした。五月に初めて長野市を訪れたときは春・・・春夏秋そして冬一歩手前まで体感させていただ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP