沖縄工芸体験

雨が降っていたので、ホテルのクラフトコーナーでウリは紅型染め、私は琉球ガラスに挑戦しました。

グラスにシーサーをかたどりするのですが、元美大の技を駆使しても、曲線が多く難航。一番小さい鼻の部分帯はダディに手伝ってもらいました。

さすがに老眼鏡、置いてあったよ!

かたどりしたグラスにガラスの粉を吹き付けて、出来上がり。

紅型は、家に持ち帰ってから五日後に糊抜きをして、アイロンかけて出来上がり。二人で「まるで売り物のようだ」と自画自賛。

いい旅の思い出になりました。

沖縄ローカル

沖縄の金さん

関連記事

  1. 「オーストラリアといえばコアラ」

    それから動物園に行って、定番のコアラを見ました。十数年前、シドニー動物園でコアラを見たときは抱いて記…

  2. 新刊でき!

    新刊が発売されました!著者も覚えきれないような長いタイトルですが、原題は「横森理香のエイジング日…

  3. 「G.W.リトリートin霧島Part2」

     今年も村山山荘の近くの滝まで歩いて来ました。去年に比べて水量が多く、大きな滝になっていました。…

  4. 意外と美味しい忍者赤坂

    テーマパークみたいなレストランだから味は期待してなかったんだけど、意外や美味しくてびっくり。忍者的な…

  5. 「ウリちゃん、幼児科卒業!」

    YAMAHA音楽教室・渋谷で二年間、楽しく学んでとうとう幼児科を卒業! 二年間お世話になった中島ふみ…

  6. 「やっぱりお正月はお餅♥」

    日本からお餅、ダシ、素麺を持参、グレゴリー&Hanae宅でいただきました。お餅好きのウリはグ…

  7. 「大人女子のためのお年頃読本♡五万部突破!」

    好調な売れ行きを見せているお年頃読本、ついに五万部突破、八刷決定となりました。五万部超えたらランチ…

  8. 「ここは、アラブ?」

     今回は一致団結家族旅行だったのでヨガ修業が許されなかったのですが、一回だけヨガジャーナルの連載取材…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP