アマゾン闘病記カテゴリー1位!

去年三回入院した婦人病の体験ルポが、発売当初アマゾンの「闘病記」ランキングで一位になりました!

発売元の祥伝社黄金文庫の吉田さん、大木さん、編集を担当したフリーエディター種ちゃん(長年の友人です)とセルリアンタワー「陳」で祝杯をあげるも、翌日には四位、そして今日は七位と下がっていたのにも驚きました。闘病記、たくさん出てるんですね~。それだけ病気の人が多いってことなんですね。

いつも健康に暮らしていると、まさか自分が突然こんな目に?! と、なったときは衝撃を受けますが、いまや四人に一人と言われる婦人病、他人事ではありません。そして、更年期に突然起こりうる症状も・・・。気になる貴女も、ぜひお手にとってみてくださいね♡ 婦人病で悩まれるお友達やご家族にもプレゼント♡

父の日はやっぱり肉、そしてケーキ

愛知講演会ご報告

関連記事

  1. 「さ、さぶいっっっ」

     今年の三寒四温はきびし~ですが、みなさんいかがお過ごしですか?うちの猫はゼロ(右)のほうがこの…

  2. 「腸粉」

    おおっ、興奮して思わずドUPで撮ってしまいました!!! これが私の大好物、ちょんぷんです。外国の飲茶…

  3. 「チャナンを流しに川に向かう」

     作ったお供えを流しに川に向かっています。ハンパじゃない自然環境でしょう? 生徒はこの川で泳いだりも…

  4. 春休み

    春休み。久しぶりに静岡に行くよ!従姉妹に会えるのが楽しみで、自分で持ち物を準備したウリ。でも、バッ…

  5. 「我家のチョコパーティ」

     今年は14日当日が日曜日ということもあって、地味に家族だけでバレンタインデーを過ごした人も少なくな…

  6. ヨガ・バーン

    こちらはウブドゥにあるヨガスタジオ「ヨガ・バーン」。バリは今、インターナショナルなヨガのメッカになっ…

  7. 50代から♡もっと幸せ

    新刊「50代から♡もっと幸せ」出ました!読売新聞の著者インタビューの後、担当編集者T女子(年上の…

  8. 「石臼で挽く(汗)」

     ローストしたあと、石臼で挽いています。ハンパじゃない手間なのねー、チョコレート作りって(汗)。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP