「イタリアンレストランでピザメイキング」

子供用の雨の日プログラムであったピザメイキングクラス。参加者はウリ一人! なんともロータスっぽいこのホテルですが、ここのピッツァは本場イタリアから招聘されたシェフの厳しい管理下で作られているので、めちゃくちゃ美味しいのです。生地は手延ばしが義務付けられていて、忙しくてもローラーで延ばすのはNG。ピザ職人さんたちハイシーズンはホントに大変だそう。でも雨季はこうやって子供の相手をする余裕もあるでよ。

 

 

 

 

このクラスは好きなピッツァが作れるらしいのですが、ウリはシンプルなマルゲリータが好きなので、延ばした生地の上にフレッシュトマトソースを塗って、モッツァレラチーズを乗せ、オレガノをかけて・・・。

 

 

 

 

 

三百度の石窯で焼くこと数分。ぱりっぱりのピッツァの出来上がり! これを、レストランで食べるもよし(ドリンク付き)、お部屋に持って帰るもよし。でもダディがお部屋で待っていたので待ちかえりました。私も一枚食べたけど、あとの三枚と四枚は二人ががっつりと・・・。焼き立てで美味しかった~。しかし、ヨガ直前のピザ一枚はきつかった・・・。ヨガの前はランチビールも禁止だね。

「夕暮れのLuna Bar」

「海に面した大人のプール」

関連記事

  1. 「Belly Dance in 森」

     霧島でのワークショップも二回目なので、踊りの精神的な部分、より高度なテクニックにチャレンジ。み…

  2. 母の日プレゼント

    5.11朝、母の日のパンケーキを焼くためウリは朝五時半に起きました。「明日はなんにもやんなく…

  3. 「ぴにゃこらーだ」

     カーチャンは当然、お約束のココナッツシェルに入ったピニャコラーダをおやつ代わりに飲み、また昼寝。い…

  4. 「アボリジーニのディジュリジュ吹き」

    オーストラリアの原住民、アボリジーニのミュージシャン。ディジュリジュはもともと彼らの楽器で、木にアリ…

  5. 「和香子さんの和歌♥通信講座/第一回 まごころを詠む」

    歌の要は、何といっても「まごころを詠む」ことです。まごころが詠まれていなければ、いくら五・七・五・七…

  6. Tanishqueベリーダンスショー@Lotus

    4/14(土)、ロータスではTanishqueをお呼びして、ベリーダンスパーティが開かれました。常日…

  7. 「うり、小川さんと再会!」

     『おしゃれマタニティ』に出て来る産褥シッターさん、「わらべうた」の小川さんが、最近出産した編集者の…

  8. 「女40代で必ずしておく35のリスト」電子書籍リリース!

    まだ読んでない方は即ダウンロードしてくださいね~♡…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP