「ウリ、ビーチカフェでリスを発見」

リス発見 ビーチカフェでランチをしていたら、なんとリスが近寄ってくるではありませんか!!!見ると、隣のスペイン人男性が、肩にナッツを乗せてリスを腕に乗せ、餌付けをいるではありませんか!
「リスにテーブルフードあげちゃっていいんですか?」
 とお店の人に聞くと、
「あー、いいですよ~。それとか、これとか好きだし」
 と、ピッツァ生地で焼いたスティックやグリッシーニを指差します。ひええっ。東南アジアってこういうとこ、ゆるいよね~。以前ジンバランのインターコンチでも、白鳥に朝ごはんのパンあげちゃって良かったし。

 ほんとにいいのかなぁと思いつつ、ウリは滞在中リスの餌付に夢中。ほかのお客さんもこぞってあげていたから、ランチタイムはいつもリスフィーバー。微妙な一体感で盛り上がっていました。

「なぜか親子のようなダディとシャンティ」

「アジアンプロファシー」

関連記事

  1. 「Kahinaベリー❤続き」

    まずはストレッチと足のマッサージから。さすが、齢40になるベリーダンサーだけに、準備運動は丹念です…

  2. 「我が家のホーム・デンティスト」

     我が家のホーム・デンティスト「山田歯科」が旗ヶ谷にリニューアルオープン。今度はピルごと山田歯科(す…

  3. 「デザートは焼きマシュマロ♥」

     BBQ後のキャンプファイアーで、これまた恒例の焼きマシュマロ。二年前地元スーパーで材料をゲット…

  4. 白い月の魔法使いの年

    これが今年(2007,7,26~2008.7.25)、「白い月の魔法使いの年」のマヤン・カレンダー。…

  5. 生菓子

    今月の主菓子は毬栗。やっぱり「塩野」の和菓子はおいっすぃ~。ちなみに、生菓子はお濃茶のときに出され、…

  6. 今月の御言葉

    九州から毎月、ヒプノセラピストでサイキックの村山さんが上京して、お花とともにお届けする今月の御言葉。…

  7. 田んぼのあぜ道

    ダディに連れられて、生まれて初めて田んぼのあぜ道を歩くウリ。私も何十年ぶりかで歩いたなぁ。結構チ…

  8. 我家の七夕

    Uriが「七夕パーティしようよ!」とうるさいので、笹買ってきて短冊つけようと思ったんだけど、近所の花…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP