「我家のチョコパーティ」

CIMG2449 今年は14日当日が日曜日ということもあって、地味に家族だけでバレンタインデーを過ごした人も少なくないはず。私は親友といつもチョコレートを交換するので、うちではチョコフォンデュにしてみました。寒い日が続いているので、トロ~りあったかいチョコフォンデュはオツなもの。ダディには今年はメタボ対策もあり(もうそれ以上チョコは食わんでいい、という意味を込めて)ハート型の巨大醤油煎餅を「あけぼの」で買ってあげました。が、ウリが「このうえにチョコ塗ったら美味しそうじゃない?」と、ストロベリーチョコレートをチンしてバターナイフで塗り始めるではないですか!

「ハート型ストロベリーチョコ煎餅を食べるダディ」

「バレンタイン♥スウィーツ作り」

関連記事

  1. サイパン

    ダディとウリ製作のサンドキャッスル。カーチャンが爆睡している間にできていました。…

  2. 美味しいドイツのリースリング

    今回の旅で、「ドイツワインは甘い」という印象を覆された!これはホテルのハウスワインでドイツのリース…

  3. 「デザートは焼きマシュマロ♥」

     BBQ後のキャンプファイアーで、これまた恒例の焼きマシュマロ。二年前地元スーパーで材料をゲット…

  4. 「おばちゃんの手作り弁当」

     今年も近所の農家のおばちゃんに、手作り弁当を頼みました♥ほんとに美味しいの。おばちゃん料理上手…

  5. 「ウリ、パワフル・アキコさんに体操を教わる」

     最近の体育はヨガ的なこともやらせるみたいで、「カエルのポーズができない」と言っていて、見せてもらっ…

  6. ウリの春休み接待

    春休みです。世のお母さま方も大変な思いをしておられることでしょう。塾の春期講習に午前中三時間行っ…

  7. イースターエッグ

    幼稚園のイースターパレードは雨で中止だった(あんなに一生懸命お歌の練習したのに・・・)。でも、学校内…

  8. 「縁結び童子」

     平城遷都1300年のマスコットキャラクターせんとくんの生みの親、薮内佐斗司作「縁結び童子」が、渋谷…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP