お片付け

20080203_112846そしてこのようにお片づけまでちゃんと・・・。子供って、教えればなんでもやるのね・・・しかし、教えるのが大変なんだ。危なっかしいし、いらいらしちゃって、手伝ってもらわないほうがナンボかマシだと思っちゃうからね。なんでも餅は餅屋というか・・・きっと、キッザニアとかも行ったらウリは楽しいんだろうなぁ。予約すんのが大変だというから、まだ一度も行こうともしてないけど~。

キッズクラブでクッキング

ピラティス・スタジオの庭にも積雪

関連記事

  1. 「Uriの夏休み旅行記」

     バリに行ってきました。今回はダディの意向でヌサドゥアのビーチフロント、楽しいプールがある巨大ホ…

  2. 「シガーバーにてタイマッサージを習う」

    インドア派の私は最初の二日間タイマッサージを受け、あとの二日はヨガをやっていました。タイマッサージっ…

  3. オフィスの隣の神社の桜 2008

    今年はいっきに咲きましたねぇ。どこにいっても、満開の桜、桜・・・すばらしい風景です。この桜を見なが…

  4. こぼれスパークリング

    駒沢公園入口付近のアジアンダイニングで、「こぼれスパークリング」なるものの看板が出ていて、常々興味が…

  5. 「カボチャのバッグにはお菓子がどっちゃり」

    カボチャのバッグには父兄が仕込んだお菓子が既にどっちゃり入っているのに、そのうえこの日の夕方、地元の…

  6. 誕生日も、ダディの肉フェスリベンジ!

    肉フェスの雪辱戦がまだ続いていて、私の誕生日もアメリカンプライムリブとなりました。恵比寿ガー…

  7. 「今年のケーキはでっかいど~」

    今年は三十人前のケーキだから特大です。駒沢周辺は美味しいケーキ屋さんの宝庫で、これは一番近い「パティ…

  8. 「ひょうたん一号」

     数ヶ月前、代々木公園のジャマイカンフェスティバルに出てた瓢箪スピーカーのお店でもらった瓢箪の苗を、…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP