「ちゃー先生の、困難をポジティブに乗り越えるシンクロ・シェアリング会」

ちゃあ先生 この日、シェアリング会に集まったメンバーのKIN(宇宙の誕生日)は青と白の七名だけでした。それ以外にも三名御予約されていたのですが、なんらかの理由で来られなくなったのです。宇宙の誕生日にはその人の使命が記されているのですが、青は浄化、白は変容です。加えて、この日はマヤ暦の元旦。元旦に集まり、これからの地球のため、また自身のためにどう生きたらよいかを学びました。

 最初、大地震当日の体験と、一週間の間に起こったこと、自分の心の変化、被災地の映像や原発事故の情報や、都内の人々の様子を見ながら考えたことなどを語り合いました。とりわけ、福島に実家があり、家族が大変な思いをされているおーちゃんの話には意味深いものがありました。

 その日、珍しく連休が取れ本当は実家に帰ろうとしていたのに、諸事情で帰れなかったのです。いろんなことが重なって、身動きが取れなかったという事実で、おーちゃんは何かに守られていることを感じたそうです。御家族とも数日連絡が取れず、募る心配を、日常の作業で乗り越えたそうです。飯を炊く、小豆を煮る・・・川崎はプロパンガスなので、災害時にも料理はできたそうです。

 私もこの一週間、たんたんと日々の生活を送っていました。日常の作務は、心を落ち着けてくれます。被災してもいないのにパニックになり、買占めや避難などの異様な行動に出るのは、被災者の方々に申し訳ないですよ。

「ロータスに募金箱設置」

「平和を祈願するチャンティング」

関連記事

  1. おーちゃんマクロビランチ

    ヨガのあと、マンディ先生を囲んでおーちゃんマクロビランチ♡こちらも久しぶりですが、ベジタリアンの…

  2. 「Rock Oyster」

    オーストラリアのこの時期の名物といえばロックオイスターなんだけど、フィッシュマーケットに行けばほれ、…

  3. 田んぼのあぜ道

    ダディに連れられて、生まれて初めて田んぼのあぜ道を歩くウリ。私も何十年ぶりかで歩いたなぁ。結構チ…

  4. 「ブラピ&アンジェリーナも愛用のストークサック」

    ロンドン発、大人気のファッショナブル❤マザーズバッグを、マルチファンクション(多機能)バッグとして使…

  5. 「スープでも充分楽しいよ~ん」

    スープ(既に砕けた波)に乗るだけでも初心者には充分楽しい波乗り。あっちゃんもニコニコです。実は、ロー…

  6. ママ、お茶漬けばかりじゃなくて、たまにはフランス料理が食べたいよ…

    りんの発言を、私風に翻訳してみました。ってことですよね。ま、言ってみれば・・・。たけちゃんの踊りはさ…

  7. 「ロータスのおしゃべりタイム」

    ドイツ・サルス社のオーガニックティーをいただきながら、Tomoちゃんヨガのあとのおしゃべりタイム。私…

  8. 「横森式早起き本、文庫化出来!」

    2007年に出版された『開運生活! カラダとココロの早起き術』から早五年、文庫化に当たって、書きなお…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP