「ドイツのテレビ局が取材に来た!」

来日するオバマさんを撮りに来たんだけど、そのついでに私のインタビューも撮ってくれるというので、せっかくだから「和」を強調するため、お茶の先生に頼んで和室で受けました。中央に座ってらっしゃるのが日本の通訳さんで、右後ろではにかんでるのがドイツのインタビュワー、緑色のTシャツ着てるのがカメラマン。このあと、なんとお茶室にておぼつかないお点前を披露。そのなーんちゃってぶりをEUでオンエアされることとなりました。

CIMG1965というのも、「ぼぎちん♥バブル純愛物語」転じて「Tokyo Tango」がとうとう2010年1月、ドイツで発売されることになったのです! 翻訳に三年もかかった!! うまく訳されてるかはナゾだけど、着物姿の私にまんまとひっかかって、うっかり本買ってくれる人が続出するといいんだけどなぁ・・・。

akikoの12月ポラリテイ個人セッション

「ドイツのテレビ局が取材に来た!」

関連記事

  1. 「フローラディクス」のサルス社

    「このポールは?」ホテルから車で十五分、サルス社到着。まず目についたのがこの不思議なポール。あ…

  2. 「Naomiの サンディエゴからこにゃにゃちわコラム②」

    オーシャンビーチピア(桟橋)朝パートナーを見送った後、天気が良いとビーチにウォーキングに行きます…

  3. 「デザートはテラスで」

     日航ホテルお台場の京懐石「さくら」は、テラス席からお台場の夜景がきれいなんだけど、やはり節電で寂し…

  4. 「明治神宮参拝」

     アンゲリカさんは手技道というボディワークを日本で長年修業していて、今回もそのワークショップ参加のた…

  5. ドイツ旅行記

    「ミュンヘン空港」ルフトハンザでドイツに行ってまいりました。二十五年前、母とヨーロッパに行った際…

  6. 「京都出稽古のランチ」

    京都にトンボ帰りで行ってきました。滞空時間と往復時間が同じぐらい! でも、せっかくだからと京都NHK…

  7. 「夏休みの来日ラッシュ」

    夏休みでオーストラリアからも友だちが帰国していて、夜はその子んちでパーティ。オーストラリアは五歳から…

  8. 「トラとウリは潮干狩り」

    のりちゃんの愛息・トラとウリは、ビーチにプールを作ってもらって遊んでいました。どんどん掘って行くと、…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP