リユニオン♡パーティ

今年のイブはダディがお仕事なので、ウリと二人でしんみりだわ、と思いきや、オーストラリアからハナちゃん&海君が帰って来て、タネちゃんちでクリスマスディナーとなりました!

幼馴染のジャンジャン、海君に会うのも久しぶりなので、ウリはリース型のメレンゲを焼いて、お土産を準備。

みんな大きくなって嬉しいね~、と、子供たち含めての再会を喜びました。

ジャンジャンはショパンをみんなに披露。表現力が素晴らしいので今度コンクールに出るとか。サッカーもしてるし、偉いよね!

 

シェフはタネちゃんのフランス人夫ベルナールです。牡蠣を開けています。

 

前菜はフランス土産のフォアグラです♡

こちらは九州の牡蠣。開けたてで超フレッシュ! こんなの、開けてくれる人いなきゃ、おうちじゃ食べらんないよね~。

 

こちらはベルナールの母直伝、秘密のレシピのポテトグラタンです。カモのローストに添えていただくともう、最高!

フランスの郷土料理らしいのですが、チーズもお肉も何にも使ってないのに、なんだろ~。魔法のポテトグラタンでした。

ダディも十時ぐらいに到着。飯にあり付けました。

ジャンジャンもサッカーから帰って来たのが遅かったし、おかげでゆっくりお喋りを楽しめました。

「懐かしいね~。この子たちが赤ちゃんとき、よく集まって飲んでたよね~」って(笑)。これは私が買ってったディンデリのクリスマスリース型パン。

クリスマス、近年ディナーに出かけることが多かったけど、やっぱり友達と集まるのはあったかいね。いいクリスマスでした。

て、シェフがいたからできたことなんだけど~。もうクリスマスディナー作る気力ないし~。

ありがとうベルナール♡

つーことで帰って来たのがもう十二時。ウリはサンタさんからスターバックスのクリスマスボトル(無料ドリンクチケット付き)をもらい、大喜びでした。

スターバックスに夢中な中学生。

 

 

クリスマスケーキ2015

おーちゃんのマクロビお年越し!

関連記事

  1. 「ベリーダンス健康法inシンガポール」

     みなさん、初めてとは思えないほど見事な舞いっぷり・・・。シンガポール在住の日本人の方々はノリが良く…

  2. 「森を低い目線で見てみると・・・」

     「ほら、こうやって座ってみると、遠くまで見渡せるでしょう?」 「うわー、ほんとだぁ」 「上…

  3. 「夏休みの子供」

     ウリはスミニャックでFlowers by ZOEのワンピをダディに買ってもらい、早速着替えて夜まで…

  4. 「からだにいいこと」

    『からだにいいこと』今月号で、一週間の食事&生活導線日記を公開していま~す。私のPMS一週間が、…

  5. 麗しい運動

    一時間踊って最後はにっこり記念撮影♥まるで発表会が終わった生徒さんたちみたいです! が、みなさん初め…

  6. 「アティータのタイ・クッキング・クラス」

    マーケットでの買い物のあと、シェフ・アティータ登場。「料理はアートだよっ」と力強く語るアティータ。「…

  7. 「パトリック先生」

     先生はヨガジャヤのオーナー、パトリック先生。武士道精神とも言える正統的ヨガの教えを、しつこくし…

  8. 「タイのローカルマーケット」

    ホテルのタイ料理に感銘を受けた私は、アティータ・シェフのタイ・クッキング・クラスに参加。まずは地元の…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP