「インド人学校の運動会2013」

またまたインド人学校の、ゆっる~い運動会に行ってきました。

でも今年は玉入れ、障害物競走、リレー戦と、日本の運動会を参考にレベルアップしたような・・・。

校長先生のサリーは夏用の紗? 素敵でした♡

新しい出し物の一つ、ヨガ・バイ・ペアレンツ(笑)。

ヨガの先生がなぜかロシア人とゆー。

ウリのチームはリレー戦で優勝、見事金メダルを獲得しました。

時間は九時から十二時で、お弁当はなく、毎年近所の飲食店で仲の良いお友達&ママとランチするとゆー、合理的な運動会だけど、運動会自体、やる意味ないよーな・・・。

Secret Lotus JULY. 2013 ♥7月のワークショップ告知♥

Secret Lotus AUG. 2013 ♥8月のワークショップ告知♥

関連記事

  1. 「外国語を維持するのはチャレンジング」

    帰国子女でも、日本の学校に通い始めるとポンと英語を忘れてしまうのが子供の常。それをキープするのは至難…

  2. 早朝の諏訪大社

    まだ灯篭の明かりがつく御神木。参道真ん中の道はここに向かっていました。毎朝、六時に神主さんが神様…

  3. 「2023 大人女子手帳」発売記念プチ女子会

    9/30に大人女子用のダイアリーが発売されます(^^♪それを記念して、ロータスにて…

  4. youtube始めました(^^)/

  5. がっつき

    しかし、子供にはお洒落、関係ない。歩いておなか空いてるのでこのがっつきぶり。海君なんかパスタ一本も分…

  6. 「わかこさんの短歌通信講座♥始まりま~す」

    なんときゃわゆ~い生まれたての赤ちゃん♥下田のロータス夏合宿に参加された女神さんの赤ちゃんです。…

  7. こうやってみるとやはり日本人・・・

    これはお茶の先生の部屋で、座卓にて懐紙にお絵かきをしているところ。こうやって日本間に浴衣を着て座って…

  8. 「小京都旅行?」

    雨が上がったのでお友達のレイちゃんとお庭を散歩。小京都気分ってか?レイちゃんは七五三の写真をこのお…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP