「ダルのおかわりを何度もいただく」

ダリルでおかわり この豆のスープがメチャクチャ美味しくて、嵌る。かけるとごはんが食べやすくなるし、いわゆる汁かけごはん的。この日一緒にランチをいただいた「ヨガジャーナル日本版」の編集長と連載担当だったMayoちゃんも何度もおかわり。

 ダール豆のスープって確かホルモンバランスを整えるのにも良かったよーな。アーユルヴェーダの婦人科ドクターに教わって、三十代の頃よく作って食べていたわ。今さら作るのメンドクサイけど、更年期にも良さそうだから、たまに「ネパリコ」でいただこっと。

 ちなみに、「ヨガジャーナル日本版」のヨガ体験連載は終わり、Mayoちゃんも他の出版社にトラバーユ。編集長、長らくお世話になりました❤

物資報告

「ネパールの国民食ダルパート」

関連記事

  1. 「新年の誓いを絵馬に書くウリ」

     帰国後、明治神宮に初参りして、絵馬に「今年こそ勉強頑張る」と書きこむウリ。ま、書くだけ簡単だよね~…

  2. Cosmic calender 十三の月の暦 を学ぶ会

    ピラティスの酒井さんに誘われて、マヤの十三の月の暦ナビゲイター・桜井茶亜さんをお招きして、ワークショ…

  3. カーチャンのドイツ土産

    Uriに買ったお土産はこれ。お風呂セットです。外国の子供用シャンプーやソープは遊び心があってやっぱり…

  4. 「駒沢公園のクリスマスツリー」

    駒沢公園には立派なモミの木が生い茂っているのですが、売店の前にこんなクリスマスツリーを発見しました。…

  5. アグリー・ベティ

    私はNHK.BSを見ないので知らなかったけど、こ~れは面白い!プロモーションで送られて来たDVD「…

  6. 「コニーアイランド?」

    向こうにCONY ISLANDと見えるのは子供向けの遊技場。中に大きな滑り台やトランポリン、ゲームな…

  7. うりちゃん大人ベッドをゲット

    四年生になったので、「一人で寝てくれよ~」という願いを込めて、大人ベッドを買ってあげました。三歳のと…

  8. 遅ればせながら友チョコを♡

    バレンタインデーは大雪だったので、遅ればせながら友チョコを交換するため、もっちゃんとセルリアン「…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP