マヤの叡智の<13の月の暦>で時空飛行を楽しむ中級コース・ パート2(5時間)

この中級コースは、<13の月の暦>の提唱者・ホゼ博士の「時間の科学」を勉強するチリでの7週間セミナーが基に、日本では、7日間セミナーとなり、それを4日間セミナーとし
てまとめたものです。パート1~パート4で構成されています(4日間、各5時間)。パート2は、シークレット・ロータスあるいは、「さくらちゃ」で中級講座パート1を終了された方のみ、より深い時間への理解へ招待いたします。

パート2(2日目)の授業では、ホゼ博士の<13の月の暦>をさらに深く理解するための初級講座では学ばなかった新しい知識を紹介していきます。<13の月の暦>と地球や宇宙と人間との関わりをもっと深く探っていきます。時間は「共時性秩序(シンクロニック・オーダー)であり、時間は、単なる直線ではなく、フラクタルでホロノミックであることを感じていきます。<13の月の暦>を深く理解するための「ドリーム・スペル」キットを紹介しながら、それぞれ参加者様の個人的な時間地図(時感地図)を作成していただき、今までの人生の振り返りや未来の人生の流れについても感じていきます。「シンクロニック・オーダー」を感じて生きることで、時間に対する変化を更に感じ深めていきます。


Ⅲ.1)時間の科学 b.共時性の秩序<ドリーム・スペル>

・歴史を振り返ってみる

・マヤ文明
・「シンクロニック・オーダー(共時性秩序)」
・「ドリーム・スペル」
・20進法
・歴史の/の13バクトゥン
・ハーモニック・コンバージェンス
・ジャーニーボード(旅程盤)
・自分の時間地図(時感地図)の作成
・その他

日程: 2010年3月28日 13時~18時

参加資格: シークレット・ロータス、あるいはさくらちゃで、中級講座パート1を受講済みの方

参加費: ¥10.000

教材: こよみ屋手帳必須。(パート2~パート4までの教材となります。お持ちでない方はこちらでご用意します。時期的なこともありますので、割引価格にておゆずり致します。詳しくはお尋ねください。通常価格:2300円)

持ち物: こよみ屋手帳、筆記用具、コズミック・ダイアリー(荷物にゆとりのある方はお持ちください。)

服装
: 簡単な瞑想を致しますので楽な服装。

お申し込み方法:メール
: infosakura@root99.com あるいは、TEL/FAX:0467-23-6771
直接、櫻井まで、参加希望を明記の上、お名前と銀河の署名をお知らせください。
詳しくは以下のHPも参考にしてください。
http://spacesakura.hp.infoseek.co.jp/semina.htm

By  茶唖

「かとちゃんのアーユルヨガ♥お試しクラス」

マヤの叡智の<13の月の暦>で時空飛行を楽しむ中級コース・ パート2(5時間)

関連記事

  1. 2010年ゆきまるさんの手相観個人鑑定のご案内」

    手相セミナーが大好評のゆきまるさんの手相観個人鑑定についてお知らせします。2010年から価格が改…

  2. Secret Lotus JULY. 2013 ♥7月のワーク…

    Secret Lotus JULY. 2013 ♥7月のワークショップ告知♥早くも七月! 子供た…

  3. ロータスお年玉イベント2017

    ロータスお年玉イベントのお知らせ(^^)/     1/9(月・祝)、1…

  4. Secret Lotus July 2010

    ♥七月の開催ワークショップ告知♥ 【Mama&Kids夏休みスペシャル第一弾】7月21日(…

  5. 6/6(水)14:00~蔦屋家電でトークショーやります(^^♪

    https://ourage.jp/column/topics/107713/みなさま、お会いで…

  6. 10月17日 村山祥子×横森理香の「地球と自分のためのハッピーオ…

    10月のテーマはハートチャクラとオーラ第四層を活性化して地球と自分をハッピーオーラに!日時:10…

  7. akikoの12月ポラリテイ個人セッション

    『12月は、冬対策・風邪をひかない体をつくる』ポラリテイセラピーは、優しいタッチで全身の気の流れ…

  8. 「水曜のKahina Bellyが九月からオールレベルに」

    毎週水曜の一時から、Kahina先生が初心者からアドバンスまで、参加された生徒さんに合わせて、基礎か…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP