「車の荷台に乗せられる子供たち」

一夜あけ1/3、中古ベンツの荷台に乗せられ、またまたお出掛けです。私もよく、小さい頃、姉と荷台に乗せられたなーと、なつかしく思いました。車で遠出するときとか、荷台に布団敷いて寝かされてたり。従姉妹が集まったときなんかは四人ぐらい荷台に詰め込まれて、すんごい楽しかった覚えが・・・昔は法規がゆるかったのね。100115-1

「あ~、楽しかった」

「車の荷台に乗せられる子供たち」

関連記事

  1. 自家製へちま

    板橋のアニキのおうちにへちまがなってて、「これからどうやってアレになんのかね?」と興味を持ったら、「…

  2. ウリ、川に飛び込む

    バイロンから車で二十分ぐらい行ったBrunswickという町では河口でみなさん泳いでいて、橋から…

  3. 岡部の宿

    ダディの実家のすぐ近くに、宿場町の風情を再現した観光スポットができていました!お雛様美術館もあり…

  4. 生菓子

    今月の主菓子は毬栗。やっぱり「塩野」の和菓子はおいっすぃ~。ちなみに、生菓子はお濃茶のときに出され、…

  5. 「あべちゃん改造計画!! 秋のご報告」

    2009年四月より行なっているロータス「あべちゃん改造計画!!」、11/29現在、なんとあれからわず…

  6. ウリの誕生日プレゼント

    ウリ、五歳になり、ノートのキレっぱしに書いたカードと、小遣いで買った(近所の店で)お揃いのバッグ型ノ…

  7. 特に踊れる必要はありません

    これは輪になって、一人一人、順番に中に入って踊るタイム。コミュニティとのつながりを感じる、祭りっぽい…

  8. 「tim! のバッグ・イン・バッグ」

     ベトナムのお洒落ブティックtim! のバッグ・イン・バッグ。このように、エコバッグやヨガバッグにく…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP