秋のロータス1dayリトリート

久々におーちゃんのマクロビランチ会を開催しました!

夏のお疲れを癒すメニューです。利尿作用もある蕪をサクッと蒸して胡麻ソースをかけたもの。厚揚げ添え。

小松菜と黒豆のブラックオリーブ&粒マスタードソース和え。小松菜のような青菜は、すくすく空に向かって伸びるので、ふだんビルの中でお仕事されている方にはいいそうですよ~。のびのびエネルギーがゲットできるとか。

レンコンしんじょパプリカあんかけ。レンコンは咳の風邪にいいんですって。秋は呼吸器系を壊す季節だから、意識して食べるといいかも♡ お出汁と葛のあんかけが、出汁だけでこんなに美味しいのかと感激。

切り干し大根と生大根、アラメの酢のもの。干した大根と、生の大根で陰陽のバランスを取ったメニュー。マクロはバランスが肝心♡

キノコのたきこみ玄米ご飯。出汁も使わず、キノコだけでこんなにUMAMIが出るとは驚き!

ゴボウとタマネギの豆乳ポタージュ。ゴボウとタマネギを時間をかけて炒め、甘みとコクを出したポタージュ。陰陽のバランスを取るため、アサツキを添えます。

カボチャのケーキ、豆腐クリーム添え。

おーちゃんのお料理は体に優しい、美味しいだけでなく、解説を聞くと毎回とても勉強になるのです。和食のお辛味なんかも、ちゃんと意味があってのことなんだなぁと。

美味しい、嬉しい、目にも鮮やか♡

ランチ会のあと、ロータスセラピストによる「お顔リフトアップお試し会」もあり、午前中「ベリーダンス健康法」に参加した人は、フルコースでお楽しみいただけました。

これぞ「シークレットロータス1dayリトリート」。次回は「冬の食養生編」が予定されています。真冬の開催になると思いますが、次は貴女もぜひ♡

 

 

AKKO YOGA

滋賀県講演&ベリーダンス健康法W.S.

関連記事

  1. きれいなKENKO

    主婦の友社から出ている『きれいなKENKO』に私とロータスのメンバー三人が載りました!新刊『50…

  2. 「花岡道子ちゃんは三位」

     二位はロータスダンサーズ(あっちゃん、えりちゃん、ユリさん、尾高さん、私)が取り、三位は道子ちゃん…

  3. 「雪が舞うようなオーブ」

    盛り上がれば盛り上がるほどオーブが増えて行き、まるで雪が舞うようなロータスダンサーズのショー。観客と…

  4. 「準備体操」

     メニューは全く外国のキッズヨガクラスと同じ。子供を飽きさせないメニューで、ウリとモナも一時間ば…

  5. 「ナオミちゃん帰国❤喜びの舞い」

     ロータス初代ヨガティーチャーなおみちゃん。アメリカに嫁に行って以来一年ぶりの帰国❤ ロータスに…

  6. Vinyasa Flow Yoga

    この日の朝ヨガクラスはCatharina先生のVinyasa Flow Yoga。知的でお洒落なオー…

  7. 「ロータス❤スピリット」

     地味ながら、また11053円送ることができました。ロータスに来て下さった方の募金、会場費&商品売上…

  8. 背中には

    背中にはSecret Lotusの文字が・・・この字体も、私がオルタナティブ・ヒッピーっぽさを加味し…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP