「かずみちゃんクラス始まりました♡」

待望のかずみちゃんクラスがロータスで始まりました!
KAZUMIとして活躍しているベリーダンサーですが、ミッシェルのところで踊っていたこともあり、当時から”目の前で踊られて最高にわくわくする”ダンサーでした。
海老原先生のところで研鑽を積まれ、イスラエルにダンス留学していたこともあって、本場のダンサーから共演指名を受けるほど。
ふくよかで柔軟な女らしい体に、的確なテクニックと喜びに満ちたパフォーマンス・・・ベリーダンスの真髄を知る彼女に、ぜひともロータスで教えて欲しかったのです。
写真は、立つ姿勢とおなかのどこに力を入れるかの説明。かずみちゃんは足を揃えて立ちますが、これは小さいヒップサークルを足を使わないでおなかだけで回す練習です。

 

 

臍下丹田、子宮の位置は、結構下です♡
初心者にも分かりやすく教えるかずみちゃん。前半は気功とバレエレッスンを合わせたような、ストレッチと呼吸法で、それだけでも体がほぐれ、リラックスできます。
ベリーダンスのスローミュージックを聞きながら深呼吸とストレッチをするだけで、こんなにもリラックスだきるのかと驚きました。

 

 

自分のお尻を触らせて、腰を回すとき、お尻には全く力が入ってないことを教えます。
「力入ってるのは臍下丹田だけで、あとは、外になればなるほど、先に行けば行くほど、体の力は抜けているのがベリーダンスなんです。だから、一生踊れる踊りなの。年齢とともに筋力は自然に衰えて行くものだから」なるほど~!
このクラス、超ベーシックながら、ベリーダンスの深いところを教えてもらえるので、私も久しぶりに、体とはあな神聖なものだわ♡ と感涙しました。
「KAZUMIの優しいベリーダンス」次回は8/16(木)2:00~
ベリーダンス初めての方もぜひ!

 

「六刷り決定!」

「かずみちゃんクラス始まりました♡」

関連記事

  1. 「パッションフルーツの花」

    渋谷の旧自宅・「シークレットロータス」のベランダに、パッションフルーツの花が咲きました。初めて見たの…

  2. 母子サル

    これは母子サル。子猿はママのおなかにしがみついたまま移動します。ここ、モンキーフォレストでは、エサ…

  3. 「おーちゃん2NE1を踊る」

    今回、ウリからおーちゃんに課されたお題はKポップグループ2NE1の「アイム・ザ・ベスト」。ウリが大好…

  4. Secret Lotus Presents「ゆみちゃんの子供ミュ…

    尾国由実ちゃんは国際基督教大学教養学部、社会学科をもうすぐ卒業するお姉ちゃんです。卒論は「人はなぜ踊…

  5. 「マウイ再び」

    六年ぶりでマウイ島に行ってきました。ウリ九カ月で初めての外国はここマウイ。五歳までは毎年夏に馳せ参じ…

  6. おいっすぃ~朝

    「ワカ・デ・ウマ」はオーガニックファームが庭先にあり、そこでとれたお野菜やハーブを使ったお料理教室…

  7. バリはやっぱり良かった

    ヨガが終わってから夕方までプールで遊んで、チャングーのビーチにお散歩に行きました。菜穂ちゃんとす…

  8. 「7月のパステルシャインアート体験会」

    7月のパステルシャインアート体験会の日程が決まりました。なんとなく絵が苦手という方にこそすばらしい作…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP