2008.04.6
最近、駒沢に嵌っている我家。まずピラティス・ムーブメントスペース”りえのボタニカル・ガーデン”を訪ねる。
児童公園
駒沢公園
これが名物・白ソーセージ。日本著作権協会の栗田さんに、「今の季節、ドイツは白ソーセージとビールが最高…
稲七前の海はふだん波なんかなく、透明でプールみたいな海なんですが、今回は荒れてました! で、成り行き…
Lotusマークのデザイナー、鈴木ゆみこさんの「パステルシャインアート」、プレ満月でベリーを踊ったあ…
七夕のお飾り、今年は隣のおばちゃんちで笹をいただき、上達した折り紙・切り紙で飾りました。去年は渋谷の…
ローストしたあと、石臼で挽いています。ハンパじゃない手間なのねー、チョコレート作りって(汗)。…
父の日商品をクルーズしていたら、やっぱ文明堂のカステラなんです(笑)。福砂屋は洒落ているから、こんな…
今年もやってきましたウリちゃんバースデー! 3歳から毎年、幼稚園でのバースデーパーティ用にマフィン…
今年の母の日はちょっと進化しました。なななんと、ダディとウリがディナーを作ってくれたんです!数日…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
セラピストLUCAによるスペシャルトリートメントです。…
2025年7月20日(日曜日)15:00~16:00、奈良で「ベリーダ…
RCT(リアル・コミュニティ・シアター)は、ガンダーリさんが近年注力し…
講師/村山祥子(「ヒーリングワークス」主催・イントゥイティブカウンセ…
江戸千家師範・羽渕宗祐先生を講師にお招きして、ロータスにて茶道…