2011.02.3
ここの売りであるピンクのイルカ。水に入って餌付けできます。ウリいわく、頭を撫でたらふわふわだったそーな。脂乗ってるんだねー。
「とうとうマーライオンタワーに登る」
「アマラ・サンクチュアリの孔雀」
いろんなオーナメントコーナーは子供の遊び場から宝くじ売り場まであり、実際に大金が当たってしまうかもし…
「よみうりカルチャー荻窪」での講座です♪ お近くの大人女子はぜひ参加してくださいねー(^^…
このプールに来て25年前を思い出しました。大学時代の女友達と初めてのバリ島旅行。この橋を泳いで…
吉岡マコさんの新刊、「母になる女性のための 産前のボディケア&エクササイズ」が講談社より4/28発売…
我が家のダディが撮った写真が、クリスマスまで表参道の交差点のサマンサタバサの大看板になってます。こ…
今年も残すところあと十日となりました。私にとって2010年は、ジヴァムクティのワークショップから始…
「ナオちゃん、私のダディに乗っていいよ~」(18.5キロ)「え~、いいの~」(24キロ)「は、早…
お次はロータス♥マネージャーのりちゃんによる、聖子ちゃんの「天使のウィンク」。これは「愛の天使 アン…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスにて春の茶道教室を…