「SONOKOのプラチナ★ボディワーク」

4/28(日)第一回「骨の日」、十四名ものお年頃女子の参加希望をいただき、このW.Sはシリーズ化することにしました。今回は満員締切御礼なので、第二回からのご予約をお待ちしております♡

第一回W.S.の内容

「骨の仕事=支える」≠「筋肉の仕事=動かす」
前半=関節ケアのレッスン

後半=骨づかいのワークショップ
ケアを覚えるのは、前半だけです。これだと、あまり疲れないと思います(笑)。むりに覚えなくても、あとでポイントを希望者にメールで送ります。
どうしてもやっておきたい筋膜リリース5カ所だけは、前半に入れたいと思います。身体が楽になるので。

後半は、「身体の地図」(イメージ)を書きかえます。そして、「3球5軸」という楽な体(骨)幹の使い方(ベリーにすごく向いてます♪)と、対になる末端のゆるめ方、のヒントを。

 

第二回.「筋膜の日」(筋膜ケアと運動神経の活性化)5/26(日)2:00~4:00pm

第三回.「筋肉の日」(安全度の高いケアストレッチと脱力)6/23(日)2:00~4:00pm

第四回.「感覚器官の日」(五感のケアで体芯をほぐす )9/29(日)2:00~4:00pm

第五回「ムーヴメントの日(動きと腰椎。自分の動きのタイプを見つける。動きの洗練。動きとダンスの間)10/27(日)2:00~4:00pm

第六回「コミュニケーションの日」(人と楽に動く。人前で表現すること。官能。舞台の空間認識)11/24(日)2:00~4:00pm

 

ぜんぶ出てもいいし、興味のあるところだけでもいいです。参加費は各回3000円。

特にダンス初心の方が、「安全に、美しく、自分のテイストで、楽に人と踊れる体作り」という感じです。踊らない方も、「毎日心身うるわしく、働いたり生活できる」というのがゴールです。これからベリーや、なにか運動をしたい人の、入門体使いレッスンとしても♪

 

「プラチナ★ボディワークショップ」のない七月、八月は、「真夏の夜のサロン」を計画中! 運動が苦手な文科系女子のための、自己表現W.Sとなる予定でーす。

 

 

「BS11新番組に出演」

「SONOKOのプラチナ★ボディワーク」

関連記事

  1. パイナップルのパンケーキ

    朝ごはんでオーダーしたパイナップルのパンケーキはライム添え。おっしゃれ~♥…

  2. 「母子手相観」

    お話のあと、待望のお試し手相観会。ゆきまるさんは親子手相観もするので、親子連れも何組か。これは、あ…

  3. 「容子さんのアベ・マリア」

    お顔リフトアップの鈴木容子先生も、ソロでアベ・マリアを踊ってくれました。衣装はウェディング・ドレスを…

  4. 「第三回・ロータス・アラフォーパーティ」

     地震で延期になっていたロータスのアラフォーパーティ、4/29(金・祝)六時より開催することにしまし…

  5. 「マイケル登場!」

     宴もたけなわ、とうとうマイケルの登場です! おーちゃん「ビリー・ジーン」踊るんでしょ? と、当然の…

  6. ロータスの自由形ネイル!!

    ロータスで足の爪を付け替えてもらいました(^^)/みかりんのロータスネイルは自由形! どこでも、…

  7. 「green school!」

    去年九月にオープンした、たぶん世界で一番イケてるインターナショナルスクールが、ウブドゥの山を二十…

  8. 「このワークの御利益」

     私に降りて来た弥勒様のメッセージは、「たまにはゆっくりして、自分で描いた美しい絵を味わって❤」。私…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP